売布神社のタイ料理 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

イメージ 1

昼間は暑いけど夕方以降は最近涼しいです。湿度が低いので夜もエアコンなしで寝られます。
皆様のお住まいではいかがでしょうか。

今日は水曜午後クラスの方たちとランチに行きました。宝塚市の売布神社駅すぐにあるタイ料理店です。
住宅街の中の普通の一戸建てのようなお家の門を入ると、1階が全部カウンター席になっていて、
2階は8人が座れるテーブルが2列ありました。他のお客さんはおらず貸切みたいになりました。
私は片耳難聴なので、静かな空間が嬉しかったです。

ランチは1000円くらいですが、珍しいし
カウンター席なら一人でも入りやすいので、涼しくなったらまた行きたいと思います。
グリーンカレーのセットやパッタイ(タイ風やきそば)のセットがあります。タピオカもおいしかった。

こちらのお店「チャッタイ ガーデンハウス」
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280303/28029237/
ご主人様はタイの方だそうです。

サワッディー、カー(こんにちは)사왓디 카
コプクン、カー(ありがとう)컵쿤 카

タイ語は子音終わりが多いので、韓国語のパッチムで覚えました。1991年にバンコクに行ったとき…
語尾のカーは女性語が使う「ですます調」です。

今日コプクン、カーと言ったら通じました^^。
それでタイ語でバーッと何か話されダメだと知るとcan you speak English?って言われても~~
英語は遙か忘却の彼方…ですから。
ヨンオヨンオ言ってる韓国人の友だちにつきあって勉強を始めたりもしてるんです。けど
なかなかね。