延世大図書館の地下が何日か前の大雨で浸水したというニュースは聞いていましたが、
この動画で感動したのは素晴らしい発音の「헐, 헐, 헐...」です。
ネットのコメントやチャットで何かびっくりしたり、言葉が出ない時に
ネット用語だと思ってたヨ…。
この動画で感動したのは素晴らしい発音の「헐, 헐, 헐...」です。
ネットのコメントやチャットで何かびっくりしたり、言葉が出ない時に
헐... ホル…
といいますが(書きますが)、言葉でこのように複数回はっきりと聞いたのは私は初めて!ネット用語だと思ってたヨ…。
⇓
現地学生が撮った動画
現地学生が撮った動画
日本語で言えば
韓国語で「え?」とか「え~?」はあまり言わないので、それにあたるかなと。
(「お?」や「あ!」なんかはどの国の言葉でも出そうな感嘆詞なので、その国独特なものとして…)
え?え?(マジ?)
くらいですかね。韓国語で「え?」とか「え~?」はあまり言わないので、それにあたるかなと。
(「お?」や「あ!」なんかはどの国の言葉でも出そうな感嘆詞なので、その国独特なものとして…)
え~
へ~
ほ~
ホ~r
rパッチムが感嘆詞につくのがいかにも韓国語っぽい。
へ~
ほ~
ホ~r
rパッチムが感嘆詞につくのがいかにも韓国語っぽい。
ちなみに延世大中央図書館は私も1988年と2004年によく通ったところですが(目抜き通りの左)
こんなことは今まで一回もありませんでした!
近年に行われた改修工事が欠陥あり(=부실공사 [不実工事])だったと思われます。
こんなことは今まで一回もありませんでした!
近年に行われた改修工事が欠陥あり(=부실공사 [不実工事])だったと思われます。
ケガ人なくて幸いでした。