韓国観光公社に苦情申告しました | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

韓国観光公社HP 韓国苦情申告のページ
http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/AKR/AK_JPN_5_6.jsp

以下、私がメールで送った全文。
ーーーーーーーーーーーーーー


(観光苦情申告)




昨日釜山旅行から帰りました。

4月11日(月)に日帰りで鎮海に行きました。

桜はもう遅いかもしれないと思ったけど、

ドラマで見た川沿いの桜を見たいと思って行きました。




釜山市外バスターミナルからバスに乗って行きました。

鎮海は今や外国人観光客にも有名な場所です。

現地に行けばパンフレットがあるだろうと思って

何の準備もしませんでした。




鎮海バスターミナルに着き、小さな待合室で地図を探しましたが

パンフレットはおろか、壁に地図一枚ありませんでした。

何もないので、窓口の人に下手 な韓国語で

「初めて来たんですが、簡単な地図ありませんか」と聞くと

「軍港祭は終わったのでありません」

との答えでした。

처음 와 봤는데요~ 지도 같은 거 없어요?
- 군항제는 끝났으니까 없어요.


軍港祭が終わったら、観光客の為の地図もなくなるのでしょうか?

バスには外国人も結構乗っていました。

みんな事前に調べてきているのでしょうか。

私はスマートフォンを持っていないので、途方に暮れて、

「どちらの方に歩いて行ったらいいでしょうか」と韓国語で聞くと、

「前の道を降りて行けばいい」とだけ言われました。

어느 쪽으로 걸어가면 되나요?
- 길을 내려 가세요.


バスターミナルは少し高い所にあったので、言われたとおり道に沿って下り、

交差点が現れた時は少し迷ってから、何となく中心部らしき所へ歩いて行き、

迷ったり、人に尋ねながら観光をしました。

高い所に登ればいいと思って展望台に登りましたが、

そこにもパンフレットや案内地図がなくて残念でした。




韓国は地方都市に観光客を呼ぼうと努力していると聞きます。

それなのに、バスターミナルに周辺地図一枚貼っていないのは不親切ではありませんか?

しかも鎮海といえば、ドラマのロケ地でもあり

団体はもちろんのこと、個人で訪れる外国人旅行者も少なくないと思います。

桜の季節でも、軍港祭が一日でも過ぎたら終了なのですか?

そうではないと思います。桜の時期でなくても鎮海を一目見てみたいという

旅行者のために、一枚だけ、バスターミナルに周 辺地図を貼って下さい。

そうしたら友人にも釜山からの日帰りコースとして、良い所だと紹介できると思います。




快く道を教えて下さった鎮海市民の方々に感謝します。


―――――――以上引用ここまで





住所と名前と電話番号が必須項目だったので記入しました。
住所と名前と電話番号を書かせる位だから、返事来るかと思ったけど、
一週間たつけど何もないです。

昔だったらね、パンフがないなんて当たり前のことだったからいいんです。
でも今は違うでしょう。ソウル以外の地方へ外国人観光客を送ろうと国だって躍起になってるじゃないですか。
鎮海は桜で有名な都市。だけど桜の時期じゃなくても行くかもしれない。
何も日本語のパンフを置けと言ってるんじゃないんです。
韓国語の地図を一枚、バスターミナルの壁に貼っておいてくれれば・・・。
鎮海に個人で行こうという人は、韓国語も少しはできるでしょうし。
しかし軍港祭(2016年4月10日まで)のパンフはあったらしいけど、終わったら即、処分したのかなあ。
それももったいないなあ~と思います。

あと「下手な韓国語で言った」と書きましたが、
下手な韓国語ではなかったかもしれません。
日本人とわからなくて、ぶっきらぼうな答えだったかもしれません。
それは差し引いてもね、地図貼って下さい。お願いします。



【追記】1か月過ぎましたが結局、韓国観光公社から何の返信メールもありませんでした。
「住所・氏名・電話番号」が必須項目だったから、個人情報をさらして書いたのに、
「音沙汰なし」とはガッカリです。

 担当者が「読んだだけ」かもね。