後ろの語句と一緒に覚えて下さい。
펑펑 울어요. 〇〇 泣いてます。。
눈이 펑펑 내려요. 雪が〇〇 降ってます。
눈이 펑펑 내려요. 雪が〇〇 降ってます。
液体や雪などが強くあふれ出ている感じでしょうか。涙と雪が代表格です。
涙なら「ぼろぼろ、ぽろぽろ?」、雪なら・・・?「しんしん」は静かすぎる気がするし。
涙なら「ぼろぼろ、ぽろぽろ?」、雪なら・・・?「しんしん」は静かすぎる気がするし。
펑펑 の音から。
http://krdic.naver.com/detail.nhn?docid=40326200
この人の発音、可愛いです~。
ネイバー辞典も、単語によって声が違うんですよね。(同じ人が読んでない)
http://krdic.naver.com/detail.nhn?docid=40326200
この人の発音、可愛いです~。
ネイバー辞典も、単語によって声が違うんですよね。(同じ人が読んでない)
そして今日のニュース
함박눈이 펑펑 (ハmバng ヌニ ぽんぽん! )
http://www.yonhapnews.co.kr/photos/1990000000.html?cid=PYH20160216083900013&input=1196m
함박눈이 펑펑 (ハmバng ヌニ ぽんぽん! )
http://www.yonhapnews.co.kr/photos/1990000000.html?cid=PYH20160216083900013&input=1196m
ああ、卒業式のシーズンですね。
http://www.yonhapnews.co.kr/photos/1990000000.html?cid=PYH20160216111900013&div=society
西江大学校 卒業式 雪がポンポン降っている様子。
http://www.yonhapnews.co.kr/photos/1990000000.html?cid=PYH20160216111900013&div=society
西江大学校 卒業式 雪がポンポン降っている様子。
そしてネイバー知識in
http://kin.naver.com/qna/detail.nhn?d1id=13&dirId=13020401&docId=244568945&qb=7Y6R7Y6R&enc=utf8§ion=kin&rank=1&search_sort=0&spq=1&pid=SV7WUspySE4sssM6nA8ssssssso-270375&sid=v8pyN7Nw5hTYbfTUZSqEBA%3D%3D
Q;「ポンポン泣く方法を教えてください。
とってもつらいです。でも泣けない。ポンポン泣きたい。声を上げてポンポン泣く方法教えてください。」
http://kin.naver.com/qna/detail.nhn?d1id=13&dirId=13020401&docId=244568945&qb=7Y6R7Y6R&enc=utf8§ion=kin&rank=1&search_sort=0&spq=1&pid=SV7WUspySE4sssM6nA8ssssssso-270375&sid=v8pyN7Nw5hTYbfTUZSqEBA%3D%3D
Q;「ポンポン泣く方法を教えてください。
とってもつらいです。でも泣けない。ポンポン泣きたい。声を上げてポンポン泣く方法教えてください。」
と書いてます。
擬態語って日本語に訳さずに、前後の定番の語句とともに視覚/感覚で覚えるほうがいい気がします。