ブックオフ・オンラインで買いました。 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

BOOK OFFは古本屋チェーンの老舗でしょうか。

 ちなみに韓国にもソウル駅前に一時ありました(今もあるかな?)。
 북오프 、連音して「ブゴプ」 といいます。

随分まえから街で利用はしてきましたが、最近になってネット上で利用をするようになりました。
http://www.bookoffonline.co.jp/
欲しい本が品切れしてたり、希望価格でなかった場合、登録しておけば
入荷した時や値段が下がった時にメール連絡くれるんです。(無料会員加入は必要)
特に急がない時、今は品切れしてるけどこの値段なら買いたいという場合にお勧めです。



私は今日これ『楽器たちの図書館』を買いました。まだ届いてないですが。
登録したのは2か月ほど前だったかな?
ちょうど波田野先生が気になってた時に、波田野先生が今まで翻訳出版した本を見ていて
その中で「CD本」があると知りました。ラジオハングル講座の教材でもあったようです。
(最近は全然聞いてなくてすみません)
定価より安く999円でした。その値段なら買いかな!っと思って、再入荷するのを待ってたんです。
これは著者が韓国語で朗読をしてくれるんです!もちろんネットで著者の声を確認しましたよ。



じゅうぶんに良いお声ですね❤
この方(キム・ジュンヒョクさん)が、自らの書いた小説を読んでくれるCDつきの本です。
韓国語の原文もあって、日訳文もあって、著者の韓国語朗読CDもある、ってことだと思うんですけど…。

1分28秒頃に登場する女性は波田野先生ですね。波田野先生の韓国語は一瞬ですが、
僭越ながら、日本で文章を読みながら勉強された研究者の韓国語って感じです。

送料360円を無料にするために、台湾のガイドブックも500円ほどで購入。
まあ余計なものまで買ってしまうことになりますが、
これくらいならいいですよね!

ちなみに上のyoutubeは、東京のサイン会?で訪れた著者の映像から始まるんですが
出版関係はほぼ東京中心なので、大阪との温度差を感じます。
首都圏から関西にUターンしてきて10年になりましたが、努力しない限りこのまま遠くなる一方ですね。