皆様シルバーウィークいかがお過ごしですか。
私は8月末~9月初めにパリ&モンサンミッシェルに行ってきたので、
この連休はバン コk(部屋で引きこもり)です。
私は8月末~9月初めにパリ&モンサンミッシェルに行ってきたので、
この連休はバン コk(部屋で引きこもり)です。
7月になってから急に決めたフランス行きだったのですが、
ソウル経由で少しは安く飛行機がとれました。
メインはモンサンミッシェルです。
検索すると「日本人向けパリからの日帰りツアー」または「一泊ツアー」のプランがたくさんあり、
少し悩みましたが、完全に個人手配で行きました。
ソウル経由で少しは安く飛行機がとれました。
メインはモンサンミッシェルです。
検索すると「日本人向けパリからの日帰りツアー」または「一泊ツアー」のプランがたくさんあり、
少し悩みましたが、完全に個人手配で行きました。
その際に参考になったサイトがこちらです。
http://onna-hitoritabi.com/france/mont-st-michel/paris-msm
http://onna-hitoritabi.com/france/mont-st-michel/paris-msm
TGV予約方法がよくわかりました。
モンサンミッシェルはパリからTGVで2時間、バスに乗り換え1時間の距離にあります。
日本から予約購入可能です。TGVは販売時期になったら早く買うほど安く、当日が一番高いようです。
私は3週間前くらいに購入しました。現地では予約番号と、決済したクレジットカードが必要です。
モンサンミッシェルはパリからTGVで2時間、バスに乗り換え1時間の距離にあります。
日本から予約購入可能です。TGVは販売時期になったら早く買うほど安く、当日が一番高いようです。
私は3週間前くらいに購入しました。現地では予約番号と、決済したクレジットカードが必要です。
モンサンミッシェルに一泊する際のホテルは、島内or対岸、
どっちにするかでまた悩みます。
ネットには両方に良い点があると書いてますが、実際に島内に泊まってみた者として、
やはりできたら島内で一泊することをお勧めします。
どっちにするかでまた悩みます。
ネットには両方に良い点があると書いてますが、実際に島内に泊まってみた者として、
やはりできたら島内で一泊することをお勧めします。
島内にあるホテルは7つくらい?客室数も限られています。
私が予約をしようと本腰入れた時には既に、
希望日には部屋がなかったんですよね・・・。複数のホテル予約サイトを見ましたが駄目でした。
昨日まであったのに今日はなくなった、ってこともありました。
でも諦めず、ホテルHPに直接アクセスしてみたところ
手の届く範囲の値段で部屋があるのを見つけました。
一晩また悩んでからクリック一つとカード決済。返信メールが来ました。
ちゃんと予約されていましたよ。
私が予約をしようと本腰入れた時には既に、
希望日には部屋がなかったんですよね・・・。複数のホテル予約サイトを見ましたが駄目でした。
昨日まであったのに今日はなくなった、ってこともありました。
でも諦めず、ホテルHPに直接アクセスしてみたところ
手の届く範囲の値段で部屋があるのを見つけました。
一晩また悩んでからクリック一つとカード決済。返信メールが来ました。
ちゃんと予約されていましたよ。
髙かったけど、とても素敵な、洞窟の中みたいなホテルでした。
今まで私が国内国外で泊まったホテルの中で一番高かったかなあ。
でも良かったです。
あんな機会はないですから・・・。
客室は目抜き通りにあるフロント(事務所)とは離れていて
坂を上がり路地に入った島の中間付近の普通の家の扉みたいな所にあるんです。
今まで私が国内国外で泊まったホテルの中で一番高かったかなあ。
でも良かったです。
あんな機会はないですから・・・。
客室は目抜き通りにあるフロント(事務所)とは離れていて
坂を上がり路地に入った島の中間付近の普通の家の扉みたいな所にあるんです。
これが部屋の出窓から見た景色・・・。干潟が少し見えるのがいいでしょう。
こんな感じの古い、雰囲気のあるホテルでした。窓枠のクモの巣さえ絵になる・・・^^。

Auberge Saint Pierre という名前のホテルでした。
こんな感じの古い、雰囲気のあるホテルでした。窓枠のクモの巣さえ絵になる・・・^^。

Auberge Saint Pierre という名前のホテルでした。
こちらのブログ様に、島内ホテルのラインナップがあります。
http://ameblo.jp/xiatanejo/entry-11762016714.html
http://ameblo.jp/xiatanejo/entry-11762016714.html
フランスはこの時期、夜9時まで明るいので、連絡橋を歩いて行ったり来たりして日没を見て
そのあと運よく満潮のイベント(橋が水に浸かる?)を見物し、夜10時までブラブラし
朝は薄暗い夜明け前の7時に部屋を抜け出し、静まり返った湾の朝焼けを見ました。
そのあと運よく満潮のイベント(橋が水に浸かる?)を見物し、夜10時までブラブラし
朝は薄暗い夜明け前の7時に部屋を抜け出し、静まり返った湾の朝焼けを見ました。
昼間の喧騒とは大違いの、誰もいない、静かで幻想的な風景。
モンサンミッシェルのことは早希ちゃんの動画(TVヨーロッパブログ旅)で見ることができます。
画質が悪いですが、大体の感じは全く同じです。
https://www.youtube.com/watch?v=VJtyT1wp3qI(パリ~モンサンミッシェル オムレツまで)
https://www.youtube.com/watch?v=qdajSHZdmB0(ホテル探し、干潟ツアー)
画質が悪いですが、大体の感じは全く同じです。
https://www.youtube.com/watch?v=VJtyT1wp3qI(パリ~モンサンミッシェル オムレツまで)
https://www.youtube.com/watch?v=qdajSHZdmB0(ホテル探し、干潟ツアー)
去年新しい橋が完成しているので、モンサンミッシェルまでの連絡道路が変わってますね。
無料シャトルバスとかは同じです。
無料シャトルバスとかは同じです。
パリ ー レンヌ TGV
レンヌー モンサンミッシェル バス
モンサンミッシェル前までは 無料シャトルバス(歩いたら30分くらい)
レンヌー モンサンミッシェル バス
モンサンミッシェル前までは 無料シャトルバス(歩いたら30分くらい)
年を取って体が動かなくなる前にもう一度
モンサンミッシェルの島内ホテルに泊まってみたいです。
20年前にも来たなあと、名物のオムレツと(プレーン)
ムール貝のクリーム煮を食べたいですね。
モンサンミッシェルの島内ホテルに泊まってみたいです。
20年前にも来たなあと、名物のオムレツと(プレーン)
ムール貝のクリーム煮を食べたいですね。
今の連絡橋は2014年7月に完成したそうです。それまでの道路はなくなりました

私が撮った写真なので無断転載禁止でお願いします。
(某旅行代理店のサイトに私のブログの写真が無断転載されていてビックリしました・・・。それって有りなんか。)

私が撮った写真なので無断転載禁止でお願いします。
(某旅行代理店のサイトに私のブログの写真が無断転載されていてビックリしました・・・。それって有りなんか。)