2015年春 第44回ハングル検定 4級 解答速報 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

受験生の皆様、今日はお疲れ様でした。
問題用紙の感じが変わりましたね!
紙質も変わったし、見開きでB4→A3サイズになりました。

今回、当教室では4級、3級、準2級を受験された方がいらっしゃいましたので、
その分の解答をアップします。(聞き取りは、音源が入手できないので、「筆記」の解答のみです)

尚、これは当教室独自のものなので、正式なものは後日、ハン検協会HPでご確認ください。

まず4級です。



1、発音
1)1 クンネッソヨ
2)2 イッパッケヨ
3)3 ミッチ
4)2 チョム'スムニダ

2、単語
1)4
2)4 
3)4 
4)2 

3、カッコに入る語
1)2 彼は友達の間で人気があります。
2)3 二人は声がとても似ています。
3)1 家に着いたらすぐに電話下さい。

4、カッコに入る語
1)3 A;先生、問題全部解きました。
    B:では答えを合わせてみましょうか。
2)2 A:なぜこんなに遅れたの?ずっと探したじゃない。
    B;ごめん。道に迷ってしまって。
3)1 A;試験の結果、どうでしたか。
    B:やっと受かりました。本当にうれしいです。
    A:おめでとう。

5、置き換え可能なもの
1)4 すごく高いです。安くして下さい。
2)2 私が来るまでここでそのままいて下さい。
3)2 あの英語ニュースが全部聞き取れましたか。

6、不規則用言の原形を選ぶ
1)3 年をとると体が以前と違います。
2)2 キム社長、お話はよく伺いました。

7、カッコに入るもの
1)4 それ誰から来た手紙ですか。
2)2 風邪をひいて学校に行けず、家で横になっていました。
3)2 A: りんご一つでいくらですか。
    B; 800ウォンです。
4)1 A: 明日何するつもりですか。
    B: 友だちとカラオケボックスに行くつもりです。

8、決まり文句
1)3 いってらっしゃい。
2)2 いいです。

9、対話を完成させる
1)3 A: このキムチの味、ちょっと見て下さい。
    B: 辛いけど本当に美味しいです。作り方を教えてくれませんか。
    A: もちろんです。
2)1 A: お母さまはおいくつですか。
    B: もう60を過ぎました。
    A: そうなんですか。お若く見えますね。
3)2 A: この服いかがですか。
    B: さっき着たのより気に入ってます。
    A: じゃあこれになさいますか。
4)3 A: 今日は私がご飯をおごります。
    B: 何かいいことがあるの?
    A: 今日は私の誕生日なんですよ。
5)3 A: ここに何て書いてありますか。
    B: 字がよく見えないんですか。
    A: ええ、メガネを家に忘れて来たんです。

10、長文
1)3 息子に兄と弟がいないこと
2)2

11、長文会話文
1)2 それは何ですか。
2)3 ウジンさんは酒を飲まないようにしようとしていました。


以上です。
ご意見ご感想ご質問があれば、コメント欄にお願いします。