一週間前からちょくちょく見るようになったブログ。
(馬耳山で検索しててヒットしたのがきっかけ)
いまや「日本女×韓国男」のカップルは珍しくもなんともない。
女の方がかなり年上、というのもよく聞く話。
しかしこのカップルに私が魅かれた理由は…
何なんだろうな。
ふたりはいつも写真のポーズが浮いている。飛んでいる。
mikiさんのブログ(日本語)
http://aroimiki.blog.fc2.com/
ゴヌさんのブログ(韓国語)
http://parkkunwoo.tistory.com/339
バックパッカー旅行、5年前タイの安宿で知り合った2人。
今日から3か月かけて台湾を徒歩で一周するそうです。来年の3月5日まで。
よかったー。
オンドルもないソウルの家(전세집)で冬を越すのは不可能でしょー。
たき火ストーブは素敵だけど、突然訪れた寒波には太刀打ちえきないでしょう。
他人事ながら、先週一週間心配だったんですよ。凍えてるんじゃないかって。
台湾は冬も暖かいだろうからちょうどいいですね。家も家賃不要だから留守にしても惜しくない。
ゴヌさんは今年『글로벌 거지부부(グローバル貧乏夫婦)』という本を出しました。
まだ読んでないけど、年内には手に入れる予定です。
本の紹介ページ(韓国語)グローバル コジ プブ
http://book.naver.com/bookdb/book_detail.nhn?bid=7486625
ゴヌさんのインタビュー記事「新東亜ー異色人物」(韓国語)
http://shindonga.donga.com/docs/magazine/shin/2014/05/21/201405210500009/201405210500009_1.html
この眼差しを見よ。
管理教育に反発して高校中退、親に勘当され家を出て
その後どのように生きて来たのか?
長い髪と細い体、腕には入墨、
日本語ペラペラ(ブログに日本人向け韓国語講座のページあり)
英語もできるはず。
ブログの文章は読みやすく、芯の強さ、プライドの強さ、心優しさが感じられます。
タイで知り合ったmikiさんは自由の女神のように明るく美しい。
2人本当にお似合いです。