今日の韓国 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

韓国に来ています。
一日中小雨ですが、寒くはありません。日曜日まで雨だそうです。
ちなみに今日の服装は、長袖Tシャツに薄いVネックセーターと薄いジャケットとジーンズです。
まだ冬の装いは早いようです。

今回目についたのは、タバコを吸うために外に出て集まって立ち煙草をしている男性サラリーマンたち。
韓国では基本的に飲食店は禁煙なので(うらやましい)、昼ごはん時はもちろんですが、
社内でも禁煙が広がっているんだろうな_と思いました。

あとは自転車屋の増加。
自転車といってもママチャリではありません。
マウンティンバイクが主流です。
主婦の生活の足ではなく、
若者の趣味(ステイタス?)および会社に行く時も乗ってます、みたいな
かっこいいイメージの自転車です。

ニュースは歌手シンヘチョルさんの死の話とか、黄色いリボンはセウォル号の話
政治の話(一票の格差の話など)、北との対話が中止になった話、などです。

ソウルはとにかく中国人が多く、すべての案内文が「中国語が一番」という感じに変わりました。
バスチケットも広告が中国語だし、リムジンバスの側面も中国語が貼られているし、
トイレに入っても石鹸の下に中国語が貼ってるし、すごい勢いです。
昔は日本人が一番のお得意様扱いだったけど、今は違うんだなーとちょっとすねてみたりして。

ピーチの飛行機内→インチョン空港→リムジンバス内→ソウル市内の観光地・・・
全部中国人がついて回りますから、中国語が聞きたくなかったらソウルの観光地じゃないところか
地方に行くしかないかも?