2014年 春 ハングル検定解答速報 5級  | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

今日受験された皆様、お疲れ様でした。恒例の解答速報をアップします。
これは「韓国語教室とるめんい」が当受講生の協力を得て、独自で行っているものです。
まだ頭がホットな間に間違いがわかって知識が吸収されやすい等、皆様のお役に立てれば嬉しいです。
正式な解答は後日発表されるハン検協会のものをお待ちください。
なお聞き取りの音源は入手できませんので、筆記のみです。
(5級の聞き取り大阪会場でトラブルがあったそうですね・・・大変でしたね!)

何かご意見ご質問ご感想がありましたらコメント欄にお願いいたします。
では始めます。



2014年春季 第42回ハングル能力検定試験 解答速報 5級

1、発音
1)2 おpちよ(濃音化)
2)4 うぉりょいりmにだ(連音、鼻音化)
3)3 ちょあはmにか?(hの無音化)

2、単語の綴り
1)2 紙
2)1 先生
3)4 大丈夫だ
4)4 座る

3、単語
1)3 夕方
2)3 試験
3)1 近いです
4)4 どこ
5)3 遅い

4、カッコに入る語
1)1 お腹が痛いです。
2)4 教室に人が何人いますか。
3)2 靴も靴下も脱ぎました。
4)3 何時頃に会いましょうか。
5)1 昨日映画を見ました。

5、対話文のカッコに入れる
1)2 A: この写真の女子学生は誰ですか。
    B: 私たちの娘です。
2)2 A: この本どうですか。
    B: とても良かったです。
3)4 A: 旅行はいつ行かれますか。
    B: 来週の土曜日に行きます。
4)4 A: そちらは今日も雨が降ってますか。
    B: はい。昨日よりもっとたくさん降ってます。

6、置き換え可能な表現
1)3 週末に友だちと料理をしましたか。≒ 料理を作りましたか。
2)3 私は目が良くないです。≒ 悪いです。

7、カッコに入れる(活用、リウル変則)
1)2 会社の仕事は何時に終わりますか。
2)3 朝(食)は誰が作りますか。
3)1 昨日は一時に授業を始めました。

8、カッコに適切な語を入れる
1)2  2時から3時まで仕事があります。
2)2  ソウルで冷麺を食べたいです。
3)2  A: 彼氏ですか。
     B: いいえ、彼氏ではありません。弟です。

9、状況問答
1)3 よろしくお願いいたします。
2)1 会えて嬉しいです。

10、対話文をのカッコに入れる
1)3 A: 去年は髪が長かったですか。
    B: いいえ、短かったです。
2)4 A: どれを買いますか。
    B: このズボンを買います。
3)3 A: 明日の朝、運動しましょうか。
    B: 嫌です。寝たいです。
4)4 A: ここまでどうやって来ましたか。
    B: タクシーに乗って来ました。
    A: バスに乗らなかったんですか。
5)1 A: 家に帰らないんですか。
    B: 仕事が多いんです。
    A: 終わってないんですか。

11、長文の対話文
1)4 
2)2 
3)4
サンヒョク: スジンさんの会社はどこにあるんですか。
スジン  : ソウル病院の横に郵便局があるでしょ。その前にあります。
サンヒョク: 家から車で何分かかりますか。
スジン  : 10分ぐらいです。
サンヒョク: 毎日車で通っているんですか。
スジン  : いいえ、地下鉄で通ってます。