先週母が転倒し、大腿骨頸部を骨折して入院しました。2006年に引き続き2回めです。
こんどは違う方の足…。
あれからさらに年を取ってることもあり(79歳)、またちゃんと歩けるようになるか心配ですが
検査結果、別の内臓疾患が見つかり、外科手術がすぐにはできないようで今はベッドに寝たきりです。
大腿骨頸部骨折はできるだけ早く手術をして固定をし、体を動かすようにしないと、
高齢者は日々筋力が衰えていくのでまずいのですが、どうしようもない状況。
あれだけ転ばないように気を付けていたのに…。一回の転倒が即、また骨折になってしまいました。
高齢両親だけの生活は、薄氷の上に成り立っていると認識していましたが
ついにその均衡が崩れてしまったわけです。
しばらくは落ち着かない日が続きます。