今の教室から空がよく見えるのですが、
きのうは晴れにも関わらず、景色が異様に白っぽくぼやけていました。
大気汚染物質監視HP「そらまめ君」を見ると、川西市加茂の観測場所で
3月6日 pm2,5が 「65」でした。これって多めですよね?
2月27日は「25」だったんです。
国内基準がたしか、「35」迄だったんじゃないかな。
警報発令は「70」で。
暖かくなったのに、空気の汚れを気にしなければいけないなんて嫌ですね。
それにしてもHP「そらまめ君」は、混み合っていて接続がなかなかできません。
これだけ話題になっているのだから、一時の「電気予報」や定番になった「花粉情報」と同様
「pm2,5情報」も天気予報や各自治体でアップしてほしいなと思います。外部リンクじゃなくて。
「そらまめ君」で確認はできなかったけど、
今日は昨日と比べると、景色がクリアに見えます。
【3/15 追記】
こちらの九州大学のサイトが接続しやすく、わかりやすいです。
週間予報もありますよ。
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html