2011年春 第36回ハングル検定3級 解答速報 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

とるめんいの解答速報、次は3級です。
これはネットカフェで作成したので、字体が違うかも。



1、発音

 1)4  チョディンサ     初めての挨拶

 2)1  キョルソッカゲッソヨ 欠席します

 3)3  ポルリリラド     用事でも


2、語彙

 1)4  風で花が全部散ってしまいました。

 2)3  信号無視が事故の原因と結論を下しました。

 3)1  あの人とは距離を置くのがよいでしょう。

 4)4  A: 明日試験なんだけど、なぜか不安です。

      B: 大丈夫ですよ。自信を持ってやってみなさい。

 5)2  A: あのおじさんは、本当に手伝ってくれないんでしょうか。

      B: 冗談で言ったことだから、気にしないで。


3、空欄に入る語句

 1)3  規則とは、守るためにあるものです。

 2)2  発音を正確にする必要があります。

 3)1  A: 休日はおもに何をされてますか。

      B: 家の中の掃除をしたり、買い物をしますね。

 4)1  A: 試合の前半に5点も入れたから、私たちが勝ったのも同然ですね。

      B: だけど最後まで見守らなくちゃ。

 5)4  A: ガソリンの値段がまた上がったそうですね。

      B: ええ。今年すでに3回目です。

      A: ガソリン代が上がるにつれて、他の物価も上がらないか心配になりますね。


4、意味が近いもの

 1)1  今後は出勤する時、この服を着ないで下さい。(=職場に行く時)

 2)2  長い研究の末に、ついに新商品を作りあげた。

 3)2  社長は本当に良いものを選ばれました。(=選択されました。)

 4)3  A: この街にコンビニがどんどんできてますね。

      B: もう小さな店なんかは、ほとんどなくなったようです。


5、同じものを入れる

 1)4 ・最近仕事に手がつきません。

     ・広告事業から手を引きました。

 2)3 ・その問題は私が責任をもって解決します。

     ・重い荷物を背負って、階段を上がって行った。

 3)2 ・身長の同じような人たちでペアになってごらんなさい。 짝을 짓다

     ・この単語を使って、短い文章をつくってみなさい。 글을 짓다


6、対話文を選ぶ

 1)4 A:キム先生、新しく出た会話辞典、どうですか。

     B:内容も興味深く、値段も安いです。

     A:じゃあ私も買っておかなければいけませんね。

 2)4 A:プロ野球、お好きですか。

      チケットが2枚あるんですが、一緒に行きましょうか。

     B:本当ですか。球場で一度見たかったんです。

     A:じゃあよかったですね。

 3)1 A:急いで階段を降りてきて、転ぶところでした。

     B:常に気をつけてくださいね。

     A:はい。今後は注意します。

 4)2 A:ここでずっと待ってるつもりですか。

     B:弟が帰って来るまでは、いるつもりです。

     A:私は忙しいので先に行きますね。

 5)3 A:その携帯、すごく良さそうですね。どこで買ったんですか。

     B:買ったんじゃなくて、もらったんです。

     A:そうなんですか。じゃあ卒業プレゼントですか。

     B:はい。おばが買ってくれました。


7、漢字

 1)2  경쟁 [競争]

 2)1  환자 [患者]

 3)4  현상 [現状]


8、長文(対話文)

 1)4 私がうっかりしてました。

 2)4 ちょっと大変ではあるけど

 3)2 ウンジュはエレベーターを使えなくなるという事実を忘れていた。

9、長文

 1)1 この世を去った。

 2)2 仕事をしているので

 3)2

 4)3 ユミの家庭は生活が困窮している。


10、和訳を選ぶ

 1)4

 2)4

 3)2


11、韓国語訳を選ぶ

 1)3

 2)4

 3)1


  
ネットカフェに問題用紙を一枚忘れてきたようです・・・。


お疲れ様でした。
何かあればコメント欄にお願いします。
3級は少し簡単だったのでは?