チャン・ギハにスーパーの袋を持たせたのは私です^^;; | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

家の近所のスーパーKOHYOのビニール袋・・・持たせてゴメンね。
韓国ではあまりないけど、日本ではあまりにも庶民的な白いスーパーの袋・・・。
それ持たせて写真撮影したよね。写ってなければいいんだけど(爆)
直前までちゃんとした紙袋だったんだけど、荷物になるので入れ替えたんです。
ちょっと後悔した。ゴメンね。
中身はチョコレートとCDです。

今回は最後まで見られなかったですが
記念すべき日本初公演をともにすることができて良かったと思います。

3組が一緒にするライブ公演だったけど、
チャン・ギハ♡ファンが結構多かったのでは?!
たしかに他のヒカシューとか、ザゼンボーイズとか・・・
日本ではメジャーとはいえないミュージシャンに心を寄せる人たちが
集まる場だったので、私などは若干場違いな気もしました。。。
ライブハウスとか、スタンディング席(椅子がない)とかは初めてだったので!

しかしトクマルシューゴ。
すごい。
可愛い。
カッコイイ。
あの人を直接見れただけでも、今回は収穫でした。

途中で帰らなければならなかったけど
トクマルシューゴの演奏を全部見れたのはラッキーでした。
幻想的なライトアップがまたよく似合ってて。

あとチャン・ギハ氏と一年ぶりに会って、少し話ができたので
またあと一年は頑張って生きていけると思います。
彼が私に言ってくれた言葉がグルグル回ってる。
たぶん一年間グルグル回るでしょう。ㅎㅎ
-한 5킬로 (살이 )빠졌습니다.
去年はコレだった。
-한국어 선생님이죠.
一年間ずっとその声が脳裏に響いてたんだよ~。 
머리속을 맴돌고 있어요.

スターって、そういうところありますよね?
ちょっと会っただけで生きる活力をもらえるというか。カリスマがある。
彼はスター性ありますよ。
デビュー時と比べたら顔が変わってしまった。すっかり垢抜けたね。
どんどん遠くなりそうだけど、一年に一回は会いたいと思う。

今回日本初舞台だった。
コンサート後サイン会の企画もあって、ファンサービスしていたみたいだけど
日本で売れるかどうかはわからない。
チャン・ギハの歌は歌詞が面白いので、
韓国語がわかる人となるとやはり限定されてしまうと思う。
でもどうかな?うーん、わかりません。
韓国語を知らない人がチャン・ギハの歌を聞いてどう思うか?