2009年秋 第33回ハングル検定3級 解答速報 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

今日行われたハングル検定3級の解答速報です。参考にしてください。
なお準2級は入手できなかったので今回解答速報はありません。待っていて下さった方がもしいたらスミマセン。(訂正→明日の夜、準2級アップする予定です)


では3級解答行きます。

1、発音
1)1   アンジュルチャリ(座る席)濃音化
2)4   クリョッタ(沸かした)hの無音化、濃音化
3)3   ミョディンブン(何人前)1単語外の連音

2、単語・表現 穴あき問題
1)1   今日は天気がいいので、洗濯物がもう全部乾きました。
2)4   顔もきれいで勉強もできる友達が、私は本当にうらやましい。
3)1   私のことは私がちゃんとするからお母さんは気を使わないで下さい。
4)2   A:夏休みの時、旅行に行きましたか。B:いいえ、どこにも行かず家にばかりいました。
5)1   A:部長はアメリカで大学に通われたそうです。B:それでか英語がすごくお上手ですね。

3、表現・穴あき問題
1)4   とても辛く見えるけど、食べてみたらあまり辛くないですね。
2)2   ひょっとしたら明日遅れるかもしれないから、待たないで先に始めて下さい。
3)3   テレビをつけたけど、あまり面白いのがなくて消してしまった。
4)2   A:最近も旅行によく行かれるのですか。 
      B:いいえ、最近は忙しくて以前ほど行けてません。
5)1   A:さっき、何の電話だったんですか。 
      B:ええ、ミノさんがこんどの土曜に私と一緒に映画を見ようって言うんです。

4、類似表現
1)2   2年間の軍隊生活は本当に耐えがたかった。
2)4   日本に初めて来た時は、言葉が通じなくて苦労しました。
3)3   工事をこれ以上延期することはできません。
4)3   顔の表情を見ると、どうも怒ったみたいです。

5、共通して入る語
1)2   ・出て行ったばかりだから、走って行けば会えますよ。
      ・お母さんの声を聞いたら涙がどっと出ました。
2)1   ・この荷物をあっちに移して下さいませんか。
      ・私の不注意で家族全員に風邪をうつしてしまいました。
3)4   ・幼い頃から寝癖が悪いとよく言われた。
      ・爪を噛む癖を直したいのですが、何かいい方法はないでしょうか。

6、対話文
1)3   A:奥さんは料理がお上手そうですね。
      B:上手だなんて。キムチも漬けられませんよ。
2)1   A:写真がうまくとれてませんね。
      B:はい、だから残念です。
3)4   A:私たち二人だけの秘密だから、噂にしたらダメですよ。
      B:私は口が固いから安心して。
4)3   A:習うのは難しくないですか。
      B:いいえ、誰でも簡単に習えます。
5)3   A:どうですか。私に似合いますか。
      B:ぴったりです。お若く見えますよ。

7、漢字
1)3   고장 ; 경쟁, 대중, 장면, 소비
2)2   강조 ; 경향, 강좌, 흥미, 상황
3)1   전문 ; 전쟁, 선거, 세탁, 실천

8、長文・会話
1)4   観光案内
2)2   ディズニーランドには子供たちだけで行く。
3)1   韓国に行って勉強した経験がある。

9、長文・手紙文
1)3   すごく会いたいし、聞きたいこと(気になること)もいっぱいあります。
2)1   積もった話    もし電話番号が変わってたら
3)2   ヨンミは学校の先生を通して、日本の友達と知り合った。
4)3   ヨンミが日本に来た時期

10、慣用句、慣用表現
1)3   あまりにあきれて言葉が出ないです。
2)1   タクシーにカバンを置き忘れるところでした。
3)4   その人が結婚しようがしまいが、もう私とは関係ないことです。

11、語尾、慣用表現
1)2   するはずがありません。
2)4   当ててみてください。
3)1   誰もいないようですが。


以上です。
お疲れ様でした。
ご意見・ご質問・ご感想はコメント欄にお願いします。

いったん休憩したあと、2級の客観式問題の解答をアップしたいと思います。