今日のハングル検定を受けた受験生の皆さん、お疲れ様でした。
いつものように5級から準2級まで筆記問題を解いていこうと思います。
参考にしてください。
じゃあ始めます!
2009年春 第32回ハングル検定5級の解答(韓国語教室とるめんい 作成)
1、発音
1)2  オプスムニダ  
2)4  イルゴヨ    
3)3  シクタンイムニダ
2、単語のつづり
1)1  名前 
2)2  金曜日
3)4  美しい
3、単語や表現
1)3  9個
2)1  果物
3)4  合っています
4)4  一緒に
4、関連性が低いものを一つ選ぶ
1)3  友達 (ほかは球技に関する単語)
2)4  年  (ほかは兄弟姉妹の呼び名に関する単語)
5、穴あき問題・カッコに合うものを選ぶ
1)4  りんごを【食べ】たいです。
2)1  今日は時間がありません。とても【忙しいです】。
3)3  すみません。約束時間に【遅れました】。
4)2  火事です!早く出て来て!
5)1  ホテルの前で待っててください。【すぐ】行きます。
6、対話文・カッコに合うものを選ぶ
1)1  A: 何の肉が好きですか? B: 鶏肉より豚肉が好きです。
2)3  A: ここから学校まで近いですか。B: はい。遠くないです。
3)2  A: 誕生日は何月ですか。 B: 私の誕生日は8月です。
4)1  A: 紙を一枚ください。  B: はい、どうぞ。
7、似た表現を選ぶ
1)2  店は何時に開きますか。(ドアを開けますか=始まりますか)
2)2  今日は雲ひとつありません。=天気がとてもいいです。
8、不規則
1)2  この歌ご存知ですか。
2)3  この本はどこで売ってますか。
3)4  私たち来年の春に結婚します。
9、助詞と語尾
1)2  市場で牛肉【と】塩を買いました。
2)4  弟【に】誕生プレゼントをあげました。
3)3  韓国人と韓国語【で】話しました。
4)3  私たちも早く【行きましょう】!時間がありません。
5)4  A: 日曜日は何をしましたか。 B: 映画を見ました。
10、あいさつ
1)4  おひさしぶりです。
2)3  申し訳ありません。
11、対話文・合うものを選ぶ
1)1  A: なぜ銀行に行くのですか。 B:お金を引き出します。
2)4  A: 学校で教えてらっしゃいますか。 B: いいえ。私は教師ではなく医者です。
3)3  A: お年はおいくつでいらっしゃいますか。 B: 53歳です。
12、長文・対話文
1)4  一緒に晩ご飯食べましょうか。
2)3  駅前の冷麺屋
3)2  7時
お疲れ様でした。
ご意見ご質問はコメント欄にお願いします。