韓国語能力試験 団体受付します | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

受講生から要望があって、
韓国語能力試験の団体申し込み(10名以上)をする方向でいます。

試験の日程は  2009年4月19日(日)
願書締め切りは    2月10日(火)

会場は、
うちの教室の受講生は
大部分の人が北大阪~阪神地区に住んでいるので、
神戸大学が一番近いと思われます。

受験料は全級4400円のところ
団体申し込みはなんと・・・・・3000円です!
先日から受講生の皆さんに伺っていますが、10名は集まりそうな気配です。

韓国語能力試験の勉強法は、過去の問題をできるだけたくさん解くこと。
問題の量が多いので、過去問題を解くこと自体が勉強になります。
解くだけではなく、「単語を覚える・きっちりポイントを押さえる」ことは言うまでもありません。

ポイントを押さえる手助けはさせていただきます。
(直前に対策講座を開催します。)

ハングル検定の3級・準2級くらいまで合格したら、
韓国語能力試験の中級に移行するのがいいかもしれません。

私はあの「トウミ」が嫌いです。
ここから出ますよ~と言われたら、「トウミ」中心で勉強してしまいがちですが、
単語であれ慣用句であれ、文章の中で覚えなければ全然面白くありません。

韓国語能力試験はHPで過去問題も公表しています。ダウンロード可能。
http://topik.or.kr/ (韓国語です)
まんなかの、「1、既出問題」とハングルで書いてあるところをクリック。
全世界で実施されている問題ですが、A型とB型があって日本はB型だそうです。

これをわかりやすく整理して下さっているサイトがあります。
「かじりたてのハングル」さん
http://kajiritate-no-hangul.com/KENTEI/TOPIK_data.html

ことしの春はこれでがんばってみましょう!
ファイティング^^