2008 旧正月 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

イメージ 1

今日は旧暦1月1日です。
(旧暦は毎年変わります。念のため。)
韓国は昨日から明日まで三連休。
今年はカレンダーの配列がよく、土日と合わせて5連休という人が多いです。

「戊子年、あけましておめでとうございます。」


お正月にすること
1、차례[茶礼] ご先祖さまを祭る
2、세배[歳拝] 両親や祖父母に新年の挨拶をする。頭を床につけるお辞儀が最も丁寧で큰절 といいます。
3、덕담 [徳談]その家の年長者が「今年も健康で頑張るよう」等述べる
4、새뱃돈    子供たちはお年玉をもらう。
5、떡국   朝ごはんでトックを食べます。「トックを何杯食べた?」が年を聞く意味にもなるそうです。


お正月の伝統遊び
・ユンノリ
・凧揚げ
・コマ回し など