準2級の問題が入手できたので解答をアップします。筆記のみです。
選択肢を見ると迷うものがないのですね。単語力かな。
1、発音
1)3    オムキョッカシン(厳格な)     *11月12日、訂正しました。
2)4    アムニルン(将来は)
3)3    チャンチョムグァ(長所と)
2、適切な語を選ぶ
1)1    世代間の葛藤が甚しいのは、どの国でも同じだ。
2)3    祖父は今年80歳を越えたのに、変わらず元気です。
3)4    今日のプログラムは皆様のお手紙と音楽で構成しながら進行いたします。
4)1    A:家族にお会いになりたいでしょう。
     B:もちろんです。会いたい気持ちはやまやまですが、時間がなくて。
5)1    A:私は島で生まれ育ちました。
     B:では水泳は朝飯前でしょうね。
3、類義語を選ぶ
1)2    時間は十分あるので、ぐっすり休んでから行って下さい。넉넉하다=충분하다
2)1    いつまでも迷ってないで(躊躇してないで)早く決めなさい。망설이다=주저하다
3)2    彼はその知らせを聞くやいなや飛び出した。-기가 무섭게 = -자마자
4)4    もっと早く連絡して下さったらお迎えに行きましたのに。진작=미리 あらかじめ
5)1    私も一点の恥ずべき所もないように、堂々と生きたいなあ。떳떳하게 =당당하게
4、適切な語句を選ぶ
1)1    これはキュウリかと尋ねたら、カボチャだという答えだった。
2)2    何でも困難なら困難であるほど、それだけの価値があるというものだ。
3)1    ソウルでもし同窓生に会ったら、是非よろしく伝えてくれ。
4)4    A:言葉が下手ですみません。
     B:とんでもない。聞き取りやすかったです。
5)3    A:約束の時間になったのに、今日に限ってどうしてこんなに忙しいのだろう。
     B:でも約束は守らなければ。早く行きなさい。
6)1    A:おい早く起きろ!こんなことしてたら遅刻するぞ。
     B:わかりました。そうでなくても起きようと思っていたところです。
5、対話文で適切な語を選ぶ
1)2    A:私たちの結婚写真をご覧になります?
     B:わーアツアツですね。(깨가 쏟아지다 新婚夫婦に言う言葉)
2)1    A:地震が起きた時はどうでしたか。
     B:一瞬にして建物が倒れ大騒ぎでした。
3)4    A:このマンションではペットを飼ってはいけません。
     B:そうですか。ちょっと小難しいですね。(까다롭다 神経質で気難しい)
4)1    A:あのね私ね、私は…。
     B:はやく話なさいよ。イライラしてたまんない。
6、漢字(覚える時にしっかり発音とイメージを掴むことが大事。聞き取りや発音にも関係します。
                  ☆激音はイントネーションが上がる。平音は押さえ気味。)
1)2    추가 
2)3    재능
3)4    창조
4)3    의존
5)3    정상
7、長文を読んで答える
1)1    헤아리다=세다 数える
2)1    筆者が聞いた
3)2    付け加えて言うならば
4)2    食堂で働くおばさんをイモ(母親の姉妹への呼称)と呼ぶ客がいた。
8、手紙文を読んで答える
1)2    여간 ~否定   とても~だ(強調) 整理することが多くてとても忙しかったです。
2)4    (韓国では)バスが停留場の前で停まらないとき(がある。) 
3)2    キム・ヤンイルさんが日本にいたとき、教授が親切にして下さった。
9、長文を読んで答える(国語力かも^^)
1)2    拡大する朝の読書運動
2)3    読書の重要性
3)4    それにも関わらず
4)2    朝の読書運動は、生徒の学習意欲を高める効果もあるという。
10、下線部の表現を選ぶ。韓→日
1)4    그렇게 -ㄹ 수가 없다  否定を用いた強調表現 非常に~だ
2)2    –ㄹ 걸 그랬다 + -나 보다 (~すべきだった+ ~みたいだ)
3)3    질색이다 うんざりだ
4)2    따지다  問いただす
11、下線部の表現を選ぶ。 日→韓
1)2    –ㄹ 만하다  ~する価値がある
2)4    못마땅하다  気にくわない
3)1    지긋지긋하다  飽き飽きだ
4)3    쥐도 새도 모르게  こっそり
以上です。
お疲れ様でした。
疑問点や質問があればコメント下さい。
2級と1級の問題も見たくなりました。
ご協力くださる方(コピーさせて下さる方、あるいは郵送して下さる方)が
もしいらっしゃたら、メール下さいませ。
tolmengi@yahoo.co.jp  韓国語教室とるめんい
*今回の解答速報はこれで終わります。