2007年秋ハングル検定5級 解答速報 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

さあ今回も5級から3級までの解答速報を始めたいと思います(筆記のみ)。
受験生の皆様、スゴハショッスムニダ!
今回の5級は例年より難しかったですね~。




1、発音どおり表記したものを選ぶ
1)3  イッタ
2)4  アンドェムニカ?
3)1  ヨピムニダ

2、単語 日→韓
1)3  入れる
2)1  切る
3)4  やさしい

3)単語または語句 日→韓
1)4   20歳
2)2   一枚
3)3   少ないです。
4)2   夏

4)適切な語句を選ぶ
1)1   今、時間は何時ですか。
2)4   お母さんは今ソウルにいらっしゃいます。
3)4   コーヒーを飲みたいです。
4)1  昨日雪が降りました。今日の朝はとても寒いです。
5)4  今日くつしたを買いました。明日から履きます

5)対話文の中で適切な語句を選ぶ
1)2  A:今日は私の誕生日です。B:おめでとうございます。
2)1   A:うちのお兄さんは野球がとても上手です。B:本当ですか。
3)2   A:約束はいつでしたか。B:あさってです。
4)4   A:駅まで何に乗って行きますか。B:バスです。時間がとてもかかります。

6、不規則用言を問う問題
1)4   この単語の意味がわかりませんか。
2)3   うちの姉は髪が長いです。

7、適切な助詞を選ぶ
1)3   1時から3時まで授業があります。
2)4   姉は外国で仕事をしています。
3)3   風邪を引きました。
4)2   A:会社までどうやって通ってらっしゃいますか。B:車に乗って通っています。
5)4   A:韓国語はどこで勉強しましたか。B:学校で習いました。

8、挨拶と決まり文句
1)2   お会いできて嬉しいです。
2)3   申し訳ありません。

9、対話文を完成させる
1)4   A:どこからいらっしゃいますか。B:大阪から来ます。
2)3   A:どうして病院にいきますか。B:お腹が痛いです。
3)1   A:そちらの天気はどうですか。B:雨が降っています。

10、下線の文章の意味に近いものを選ぶ
1)2   電話をしました。=電話をかけました。
2)4   何時までですか。=いつ終わりますか。
3)1  兄より弟が体が少し大きいです。=弟が兄より大きいです。

11、対話文を読んで問いに答える
1)2  電車より(もっと、さらに)安いです。
2)4  それ(=バス)は電車よりも安いです。
3)3  200円です。


以上です。
お疲れ様でした。
疑問点があればコメント下さい。