お正月 お辞儀の仕方 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

イメージ 1

イメージ 2

今日は旧正月ですね。
ご先祖様にお参りしたあと、
子供たちは親や親戚の人に上のようにお辞儀をして、
お年玉をもらいます。(ポチ袋のようなものはないそうです。)

ところで韓国では、
西暦1月1日に「セヘ ボン マーニ パドゥセヨ(明けましておめでとう!)」と言い、
旧暦1月1日にまた言うんですよね~。
1月1日から旧正月までは、年が明けたようで明けてない、
なんとなく中途半端な期間ではないでしょうか。

振替休日という制度がない韓国では、
今年は3連休が週末にかかって休みが少ないので
帰省を最初からあきらめるご家庭も多かったとか。
思ったほど高速道路が混まなかったと
昨日のニュースで言っていました。

행복이 넘치는 한 해 되세요^^