2007年4月~8月 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

カナタ初級1のテキストは、15課を過ぎる頃から受講生が一段階上に行くような気がします。
すなわち15課まではまだまだ危なっかしい。幼児のような段階なのですが、
16課~20課は少し余裕ができ、頼もしくなります。
20課を過ぎるとバンバン進めます。教科書以外の項目も盛り込みますが、十分対応できます。

初級1のテキストを終えて、力試しのために新聞記事の翻訳を課題に出しましたが、
驚きました。私が思っていた以上の出来栄えでした。素晴らしいです。
辞書を引き引きとは言え、文字から初めて月3回で、
1年半でここまでできるようになるんですね。

とにかく、15課までが忍耐の日々です。
なかなかスラスラと話せない、覚えられない、こんがらかる…
もう少し頑張って下さい。表には出ないけれど、今は力が蓄えられている時だと信じて。
ふっと目の前が開ける日が来るはずです。


2007年 授業カレンダー
(4月)
月 2、9、23
火 3、10、24
水 4、11、25
木 5、12、26
土 7、21、28 (28日、16時からのクラスは臨時休講;すみません、シギョン君が来るんです。)


(5月)
月 7、21、28
火 8、15、29
水 9、16、23 (5月より水曜日の授業時間を2時~3時半に変更)
木 10、17、31
土 12、19、26

(6月)
月 4、11、25
火 5、12、26
水 6、13、27
木 7、14、28
土 2、9、30

(7月)
月 2、23、30
火 3、10、17
水 4、11、18 (受講生の希望により一部変更しました。5月16日付)
木 5、19、26
土 7、14、28

(8月)
月 6、20、27
火 7、21、28
水 1、8、23 
木 2、9、30
土 4、11、25