こんなの買ってました☆ | 適当がよきテキド

ってわけで

少しずつエンジンあげていこう!


兄の件がなく

普段通りに過ごしていたら

あげてた内容になりますが

ちょいちょいレトロゲー漁ってました(笑)


まずはジャブ程度に



PS1

鉄拳


まさに原点!

世は格ゲー真っ只中の時代に

namcoさんが飛び入りでブチかました

3D格闘ゲーム!



まだまだこの頃の3Dゲーは

荒削りでしたが

バーチャファイターとはまた違った

サクサクな操作感とド派手な一発が

妙にクセになった快作☆


鉄拳シリーズCM集



お次もPS1より



3×3EYES (サザンアイズ)

吸精公主


ヤンマガで1987年〜2002年まで

長期にわたって連載された人気漫画の

アドベンチャーゲーム☆



この時期らしいアドベンチャーゲームで

割と綺麗なアニメーションで

物語を楽しむ事ができる

またほぼフルボイスで

パイ(林原めぐみさん)、八雲(辻谷耕史さん)

などなど豪華声優陣の演技も良き☆

今回これを購入したのは

2024年3月をもって全ての活動から身をひくという

ちょっと寂しいニュースを発表した



小森まなみさんが出演かつOP/EDを担当された

1作でもあったからである

小森まなみさんは個人的には

声優さんというイメージより

ラジオパーソナリティのイメージが強く

小・中・高 と学生時代に

ずっとラジオを聴いてたので

懐かしさと記念に探して購入しました☆

ファイナルベストアルバム(JEWEL)も

当然予約して購入させていただきました☆


まみ姉

本当に青春時代を支えていただき

ありがとうございました😭

少しだけ早いんですが

本当に心よりお疲れ様でした☆


公式視聴トレーラー


からの

もう一発PS



TOBAL2


FFシリーズのスクウェアより発売された

まさかの格闘ゲーム

トバルNO.1の続編

またこれの目を惹くのが

キャラデザインが鳥山明先生なんですよ☆


トバルシリーズCM集


久しぶりにやりたいなぁっと探して

購入した矢先にまさかの訃報…



これもまたある意味

メッセージだったのかもしれませんね…

大切にたくさん楽しませていただきます☆


からの

スーパーファミコン



スレイヤーズ


人気ライトノベルからアニメ化もされて

90年代を代表する超人気ファンタジー作品

そのゲーム化は結構他機種でされているが

その中でもファンの中では

人気も高く名作とあげる方々も多い

スーファミ版を購入☆



オーソドックスRPGだが

人気キャラたちも登場し

スレイヤーズらしいはちゃめちゃ感も

健在である☆


こちらも90年代を代表する声優

林原めぐみさんがアニメでは主人公

リナ=インバースを快演されました☆

(エヴァの綾波レイとかでも有名だよね)


Going History

当時この曲がめちゃくちゃ好きで

CD擦り切れるくらい聴きまくった(笑)

あとラジオも聴いてたわ〜☆


ラストは

ちょっと珍しい☆

そしてレアなタイトル☆



箱・説明書付き

(インデックスシール未使用)

SFメモリカセット


こちらは兄の件で帰省中に

心を休めるために

一日だけ好きなことをしよう!っと

ガンダムを見に行った日の帰りに

ちょっと隠れ家的なお店があるのを

知ってて

一度行ってみたいと

ずっと思ってたのでそこでみつけた1本☆


ちなみにこのSFメモリカセット

(ニンテンドウパワー)は

その当時ローソンで中身を

書き換えサービス出来たってやつで

スーファミ世代には

懐かしいんではないでしょうか☆


で!

何故サービスもとっくに終わってる

これを今回購入したかというと…


あのレアタイトルが

入ったソフトだったからです…



それは…


これだ!!




ファイアーエンブレム

トラキア776


今なお続く

大人気シミュレーションRPGシリーズ

ファイアーエンブレム

その中でも最高難易度とも言われてますが

特にレアなタイトルとされる1本で


某ネットショップでは

パッケージ版は

最低価格でも5万を超える∑(゚Д゚)げっ!


今回のSFメモリカセット(書き換え版)でも

箱説・インデックスシール付きだと

美品だと

1万は超えるレアタイトルなのだが

今回なんと!

約5000円と超破格だった☆

ちなみにこのお店

レア物が破格なお値段で有名だったりする


CMで振り返る

ファイアーエンブレム

ファイア〜エンブレム🎶って歌が

懐かしい☆



レトロフリークだと読み込みが上手くいかず

タイトルが

アンノウン表記になってしまうが

ゲームプレイには支障なく遊べるので

今回出会えた奇跡に

感謝しつつ

きっとレトロゲーム好きなオラを

兄貴が導いてくれたのではないかと

思っております☆


ってわけで

少しずつ少しずつ

オラらしさを取り戻しつつ

楽しいことをやっていきますので

どうぞみなさん宜しくお願い致します🙇