雨降り続くし面倒なイースター | オーストラリアライフ

オーストラリアライフ

東京出身 オーストラリア在住 国際結婚 ティーンエイジャー2人のママ 水泳、筋トレ、ヨガ趣味





オーストラリアに暮らしてかれこれ 12 年。




色々な行事の中でも、

イースターは
好きになれない。



スーパーでもやたらとチョコレート売りまくっていて、




子供達に、チョコレートを上げる祖父母。

いつも、口うるさいだんなっちが、

やたらと、
要求もしていない子供達に、
チョコをあげ出す、
イースターホリデー🐇





いや、

この時は、


ほんとに、

嘘でしょ。。。?







というような
大きなチョコレートを渡す。



👆

こんなの。

30センチくらいあるうさぎ。。。

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗ポーン






そして、

ティーネージャーになっても、

そんなチョコレートを、
狂ったように食べる子供達💦



はあニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ






常に、

ヘルシーなものを作り、


子供達の健康を気遣い、

特別な時しかお菓子もあげないのに。。。



真顔チーン





ムスメッチの誕生日🎊にあわせ、


いつものメンツをよんだだんなっち。



義母やら、義叔母、そしてそれぞれの旦那さん。。。


焼き鳥やら、フルーツ盛り合わせに、
チーズとクラッカー。


たくさん食べ物もあったのに、  

義母は、


凍ったままの、

ミニミートパイを箱ごと持ってきましたよ。



はい、よかったら食べて。


いらなかったら、とっておいてと。



しまおうとしたらニヤニヤ




だんなっちに、


食べるよ。

もちろん。


オーブンで、今つくってよ。

みんな食べるよ。と。



。、ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



。。。


はいはい。







ずっーーーと、だんなっちと義母は

昔話。







一体いつまでこれしてるのかねー      汗💦





子供達大きくなって、

いつまでイースターってセレブレイトするの?
って、かるーく聞いたら、デレデレ

一生!


って言われましたよ。

ぼけー





次は

母の日だ。。。(^◇^;)




外食、要望出しておこうっと!ニヒヒ