名古屋市交通局 乗車マナー啓発ポスター | mou-sanのブログ

mou-sanのブログ

海と鉄道と美味しい物の徒然日記

名古屋の地下鉄に乗車すると、

時々「乗車マナー啓発ポスター」を見ることがあります。

 

 

調べてみると、

昨年の10月16日(火曜日)から10月31日(水曜日)までの間に、

名古屋市の地下鉄や市バスに掲出されたものでした。

その後は、吊り広告の少ない時に掲出されているのでしょう。

 

マナー啓発は3種類あります。

愛知県出身の郷土三英傑である、

「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」の3バージョンです。

 

「織田信長」バージョンは、

リュックサック利用時のマナーについてです。

『混むならば まわりに気づかえ そのリュック』
織田信長公は、車内で荷物を背負ったままの足軽の行いにご立腹のようです。

周りの人の迷惑になっている様子を見て、

「たゃーぎゃーにしなかんゾ たあーけモンがー」と一言

名古屋弁で言っています。

 

 

「豊臣秀吉」バージョンは、

スマートフォン利用時のマナーについてです。

『歩くなら しまっておこう スマートフォン』
豊臣秀吉公のスマートフォンに、

側室の茶々様から電話が掛かってきています。

茶々様はホームを歩きながらスマートフォンを操作しているので、

周りの人にぶつかっても気にしてないようです。

これには秀吉公も「ところかまわずはダチかんわぁ」と一言、

名古屋弁で言っています。

 

 

「徳川家康」バージョンは、

優先席利用時のマナーについてです。

 

『ゆずるなら 迷わずゆずろう 優先席』
徳川家康公は、若かりし頃の自分を振り返ります。

絶対に他人に席を譲らなかった昔の自分の行動を思い返し、

「でぇらぁ若かったもんでかんわ」と一言、

名古屋弁で言っています。

 

 

このような楽しいマナー啓発ポスターならば、

いつでも掲出されていたもいいかと思います。

このポスターにより、

マナーの向上が図れることを望みます。