札幌駅 ジンギスカン丼 | mou-sanのブログ

mou-sanのブログ

海と鉄道と美味しい物の徒然日記

札幌駅にはいろいろと美味しい駅弁が販売されています。

 

北海道にはいろいろと美味しい食べ物があります。

蟹などの海産物や寿司、ジンギスカン、スープカレーなど、

いろいろと思い出せます。

 

ジンギスカンの駅弁はほとんどありませんが、

札幌駅には「ジンギスカン丼」があります。

 

駅で販売しているのは、

「あったかジンギスカン丼」ですが、

今回のは京王百貨店用の電子レンジで温めるタイプです。

 

パッケージには、

ジンギスカン鍋で焼いているジンギスカンの写真が印刷されています。

下の部分に、

赤文字で「北海道名物」と書いてあり、

その下に「ジンギスカン丼」と金文字で書いてあります。

 

 

パッケージを取りフタを開けると、

ワインにつけられてからタレを漬けて玉ねぎと共に焼いたジンギスカンと、

予め茹でてあるとうもろこしや人参、かぼちゃ、ピーマンが入っています。

 

 

食べてみると、

ジンギスカンはあっさりとしたタレに漬けてあるのでとても美味しいです。

ジンギスカン特有の味がしますが、それが美味しく感じます。

ジンギスカンが嫌いな方には不向きかもしれません。

とうもろこしは甘くて美味しいです。

その他の野菜も美味しいです。

とても堪能できます。

 

お勧めの駅弁です。

 

この駅弁の格付けは、

☆☆☆

です。