変化と刺激がある仕事 | 東京Crew倶楽部 ~客室乗務員(CA)の世界~

東京Crew倶楽部 ~客室乗務員(CA)の世界~

フライトにまつわることからCAたちのプライベートまで♪ 元ベテランチーフパーサーが語っています

CAの特性

 
上位は絶対コレあり爆笑
        ⬇︎
 
 
 
変化のある生活が大好きラブ
(単調な生活が苦手)
 
 
私も例に漏れず…
おまけに、
熱しやすく冷めやすい
というおまけつきキョロキョロ
 
 
だから
 
たくさんの人との出会いの毎日、
 
違うクルー編成でのフライト、
異文化に触れる日々、
 
いつもいるのは空の上…
 
こんな非日常的な生活がもってこいなのですお願い
 
 
ですから
結婚退職、育児退職などしてしまうと…
もう退屈で仕方ないチーン
 
 
退職後もいろいろな場所で活躍したり
常に外向きですよねチュー
 
 
もちろん、
CAでなくとも、同じような方々、
たくさんいると思います
 
 
特性と言えば、
興味深い人間分類ジャンルがあります
 
 
 
HSP、HSS
 
皆さま、ご存知ですか?
簡単にご紹介しますと…
 
 
 
【HSP】
Highly sensitive person
高い感受性を持つ人
 
感動しやすい、
創造的、
直感力に優れている、
孤独に耐えうる、
物事の本質を見抜く力がある
 
"デリケートな芸術家肌"
といったところでしょうか
 
 
 
 
【HSS】
High sensation seeking 
刺激を求める人
 
変化を求め、新奇で複雑、激しい刺激を常に求め、
かつそれに伴う肉体的、社会的、法的、経済的リスクを負うことを好む
 
 
 
高層ビルから転落死をした
中国人のrooftopperもそうでしょう
 
CNNより)
 
 
映画「The walk」の主人公も…
 
また、冒険家や登山家なども
 
 
アメリカの人気シンガー
ブルーノマーズもHSSビックリマーク
 
{9837739D-1BF6-4D42-B508-8BE28E339D01}

 
 
 
最近、高層ビルの壁面を地面にみたてて
超絶パフォーマンスをしたとか
 
 
あれほどのエンターテイナーは
HSSだからこそ、
なのですねウインク
 
 
つまり、
普通の生活じゃ我慢できない、
刺激とリスクがきわきわのチャレンジが
生きる活力となっているタイプ
 
ということ滝汗
 
 
サーカスやジャンプスキー、
はたまた戦闘機パイロット
 
などは
度胸だけではなくて
生まれ持ったHSSの為せる業なのかも
 
 
 
また、両方の要素を、
部分的に併せ持つ性格もあるそうです
 
 
 
 
CAになる人って、
結構しっかりしていて
社会性を犠牲にするような人は
あまり見受けませんが
 
刺激や変化を求める部分では
CAも限定的HSS傾向あり、
 
と言って良いでしょうねー