Kick Offから1週間経ちました! | 東京大学運動会ラクロス部女子Celesteのブログ

東京大学運動会ラクロス部女子Celesteのブログ

Celesteとはスペイン語で「空の、天の、空色の」という意味を持ちます。東大のカラーである淡青をユニフォームに背負い、どこまでも天高く上る無限の可能性をもったチームになりたい、頂点を目指せるチームでありたい、そんな思いが込められています。

こんにちは!ごんから回ってきました、しゅんです!

ごんちゃんの言う通り、最近3段階で髪が短くなりました。

入部した時は部で1、2を争うくらい髪が長かったのですが、今ではなかなかに短いです。

次は五分刈りなんかもいいかなーなんてことは流石に考えてませんので安心してください。

 

さて!キックオフから1週間が経ちました🤩

 

キックオフはもちろん検見川で行いました🙌

 

一昨年も去年もスタートダッシュは検見川でした。

あれから1年も2年も経ってるのか…。

 

(2年前のキックオフ合宿)

 

(1年前のキックオフ合宿)

 

(今年のキックオフ合宿)

 

今回は合宿だったので、18シーズンの夏合宿を思い出してました。

えもい。

え、ってかもう半年経ったの???

 

と言いながら、ついこないだキックオフ合宿したのに、もう1週間経ってます。

本当に早いです。

 

思い返してみれば、いつのシーズンだって、

時間が経つのは本当に早かったです。

 

一年のうち1ヶ月はオフだとして、練習期間はたったの40週。

 

ぼーっとしてたらあっという間に五月祭、七大戦、リーグ戦、そして入れ替え戦。

 

普段目の前のことに必死になって1週間が長く感じることもあるんですが、目標を見据えられてないまま「え、もう入れ替え?」っていうのは個人的に嫌だなーと思います。

 

1日1日をヒーローとして生きて、試合でみんなが活躍して、みんなで入れ替えの舞台で笑いたい。

なんか訳もわからず笑いたい。

そのための今を頑張りたい!

そういう思いがより強くなってきた1週間でした🌟

 

なんか思ったこと書いてたら全然まとまってない!

皆さんの読解力でカバーしてください🥴

 

短いですがわたしからは以上です☀️

 

次は1年生のめいが受験生へ向けてブログを書いてくれます!

めいちゃんはクロスワークが良くていつもグラボで輝いています✨

受験生のめいがどんな感じだったのか、次のブログで垣間見れるかなーと楽しみにしています😊

それではめいお願いします!