9月16日(月・敬老の日)、まだまだ夏の暑さが残り、時折雨も降る中、高田馬場の茶道会館にて『関東第一ブロック 会員大会2024』が開催され、薄茶席(真の間)のお手伝いに参加させていただきました。


リーダーさん各部長さん方を中心に作られたお席のテーマは「パリオリンピック」でした。



フランス国旗トリコロールのお菓子からはじまり、五輪を感じさせる手作りの水指、地球儀蒔絵の丸棗、オリーブの木で作られた茶杓、そして他にも見ていて楽しいお道具組み、半東さんの説明でさらに盛り上がり、お客様からも「青年部らしい楽しいお席ね」とお声掛けいただきました。



チームやスタッフ、様々な人が一つの目標に向かっていくオリンピックと、一つのお茶席を皆で考え作り上げることが重なる、という今回のテーマへの思いが、お客様にもしっかり届いたように感じられました。




今年度青年部に入会したばかりで、緊張して茶道会館の門をくぐりましたが、初めてお会いする各支部のみなさんがとても親切で、居心地よく楽しく過ごすことができました。



茶道を通じてまた一つ素敵な経験をすることができ、大変ありがたく思いました。(H.N.)