政策金利利上げ効果で本日の海外送金60万円の為替益 | 中国で単身生活を楽しむ企画貿易会社 社長の独り言

中国で単身生活を楽しむ企画貿易会社 社長の独り言

2000年に起業、気付いたら創業24年!東京と中国に会社を構えている貿易商社を経営しています。今の目標は「30期年商30億円」有言達成をモットーに我要加油。

政策金利利上げ効果で
本日の海外送金60万円の為替益



いつもブログを読んで頂きありがとうございます。創業24年、東京と中国に会社を構える貿易商社を経営、毎月日本と中国を行ったり来たり、お客様の笑顔の創造をモットーに「30期年商30億円への飛躍」を目指しているおっさんのブログです。日銀は昨日の政策会合で政策金利を0.0%〜0.1%から0.25%に利上げすることで合意、円ドル為替は円高トレンドに動きましたが今だ円安には変わりない。弊社は各協力工場へ毎日ドルで送金していますが、本日の送金額は12万ドル!もしも先週送金なら1ドル156円=1,560万円、本日は1ドル150円=1,500万円、1週間違いで60万円の差益が発生したことになる。8月は記録的な為替利益になるかもしれませんが為替は先が読めないのでアレですね...



日銀は政策金利を0.25%に利上げ決定


円ドル為替の推移

政策金利の利上げ決定で一気に円高トレンド





円高になると株下落のジレンマ




弊社は円高になると恩恵を受けられる。私的には円安前(2022年3月)の水準1ドル110円に戻って欲しいが...円高は輸出企業(大企業)の収益が悪化し株価は下落、国債も下落し日銀は赤字&債務超過に転落(過去ブログ参照)、長プラも上昇しゾンビ企業が増え経営危機に陥る。日本経済は円安になると物価が上昇し個人消費は落ち込む、逆に円高になると輸出企業の収益は悪化し株価が落ち込む円安も円高も不況になる八方塞がりの状態に陥っていますが、円は1ドル110円〜120円が適正ラインではないかと思う。




日経平均株価の推移

急激な円高は輸出企業の収益悪化に繋がり株価(大手企業の株価)は下落、逆に輸入企業(中小企業)は収益が改善する


昨日ブログ




日銀国債保有額の推移

2013年4月から始まった大規模な金融緩和政策、日銀にによる国債の買入れが始まる


日銀保有国債の含み損益推移

利上げをすると国債が下落、政策金利+2.8%で日銀は債務超過に陥る


国債利回りと当座預金利息

日銀は政策金利が+0.6%になると国債の利回りと当座預金の利息のバランスが崩れて赤字となる


円ドル為替の推移

米国との政策金利差が開き始めた2022年3月から急激な円安ドル高が進む!2024年8月1日1ドル151円、円高トレンドになったとは言え今だ超円安は変わらず、円の価値は円安前2021年1月4日1ドル103.9円比で31%減...





結果が全ての経営道、今の結果は過去の努力の賜物、今の努力は未来の結果に繋がる!努力に勝る成功への道は無い、変化と進化を繰り返しながら会社経営を楽しみます。



会社設立24年の軌跡動画

Creative Trading Companyの新たな挑戦


23年間の売上推移

2009年世界金融危機と、2020年コロナショックで売上が大幅にダウンして経営危機に陥る。共に経営改革を断行しV字回復!今は30期(2030年)年商30億円に挑戦中



◼️Tokyo Office
’00年広告代理店起業→ ‘10年貿易業転身
営業・企画・デザイン・販売の拠点
資本金5,500万円

◼️China Office
’11年進出 → ‘13年設立→ ’17年法人化
工場探し・品質管理の拠点
資本金100万元(約1,650万円※当時レート)

◼️茨城ロジスティックス
自社商品の保管及び全国出荷の拠点