節税マル秘ノウハウ!あなたの税理士が教えない理由

節税マル秘ノウハウ!あなたの税理士が教えない理由

節税コンサルティングに強い港区西麻布・六本木近くの会計事務所です。

Amebaでブログを始めよう!

新年明けましておめでとうございます。
本年も皆さまの税務のパートナーとしてお役に立てることを
心より願っております。

 

日頃お世話になっているお客様の声を
動画でご紹介いたします。

 

お客様の声
https://www.youtube.com/watch?v=3MBt72EoCJ8

 

 

また、当事務所のサービス内容についても
分かりやすく動画で解説しております。

 

サービス紹介
https://www.youtube.com/watch?v=rIEiAoMy67c

 

 

CM的な動画も作ってみました!

 

CM
https://www.youtube.com/watch?v=KgIGBApuv3E

 

 

どうぞご覧くださいませ!

こんにちは。節税に強い西麻布の会計事務所、コイパです。

大好評の、税理士&弁護士によるコラボセミナーを

今月また開催することになりました!


会社の法務と税務 セミナー&名刺交換会
11/29(火)18:30~20:30

 

・会社設立のノウハウが身につく!
・会社を作る時にどんな手続きが必要かがわかる!
・契約書類に強くなる!
・法人の税金の仕組みが分かる!
・税金で損をしない!
・専門家と上手く付き合える!

 

という、起業を考えている方なら知っておくべき情報が満載です。

 

 

こんな方におすすめ↓


・現在サラリーマンだが、近いうちに退職して事業を始めたい
・会社を作りたいが、進め方がわからない
・平日は会社員で、週末だけ起業家である
・個人事業主から法人成りするタイミングや、その節税効果を知りたい
・自分でどこまでできるか知りたい
・今、会社を作っても成功できるかどうか不安だ

 

ご参加のみなさまには
・会社設立Q&A集
・会社設立に必要なプランニングシート
をプレゼントします。

 

当日のタイムスケジュールは、下記のようになっております。

 

18:30~20:30 セミナー
●法人・会社の基礎知識
●事業をやる上でのチェックポイント
●会社設立の税務上のタイミング
●法人成りのメリット
●「士業」の上手な活用法

20:30~20:50 名刺交換会
講師や参加者の方々と交流していただけます。

 

 

セミナーは場所の関係上、席に限りがありますので
お申し込みはどうぞお早めに!

          詳細はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

こんにちは。節税に強い西麻布の会計事務所、コイパです。

会社設立セミナー、終了いたしました!
おかげさまで満席となりまして、多くの方とお会いできたことを嬉しく思います。

起業を考えておられる方のために、
会社を作り、それを長年維持していくための
重要な情報をお伝えしました。
数々の成功あるいは失敗した会社を見てきた
税理士や弁護士しか知らない、非常に有益な情報です。

少し突っ込んだ専門的なお話もさせていただいたので
難しいと感じた方もいらっしゃるかもしれませんが
実際に起業した時には、我々専門家が
しっかりつきますので、ご心配なく(笑)


 
 
今回のセミナーに参加された方々のご感想です。

(30代男性)
会社設立に際しての情報として、非常に重要な内容だと感じました。

(40代男性)
株式会社を経営する上での
税務の落とし穴が、とても参考になった。

(30代女性)
会社設立時の注意事項を聞くことができ、とても参考になりました。

(40代男性)
定期同額給与の設定により、税額がどのくらい変わるのかが分かり
参考になりました。
会社設立時の落とし穴が分かり、勉強になりました。

(20代女性)
会社員の時、人事に携わっていましたが、
その時会社側から言われていた
色々なことが結びついた。
会社の種類を実はよく分かっていなかったので、細かく違いがあって
自分が会社を設立するならどれかな?とワクワクした。

(30代男性)
会社設立時に注意すべき事項を端的に説明していて勉強になった。

(20代男性)
起業に際し、まったくの無知で
最初から税理士や弁護士をつけるメリット、費用対効果について
多く学び、考えを改めることができた。



セミナー後の名刺交換会も大盛況で、
皆さん、様々な業種の方々と交流を深めることができたようです。

今後も、お役に立つ情報をどんどんお伝えしていきますので
どうぞご期待ください!

↓ ↓ ↓
個別相談会開催中!今すぐコイパへご連絡ください。





税理士と弁護士による
当セミナーに参加いただくと

 

・会社設立で失敗しないためのノウハウが身につく!

・会社を作る時にどんな手続きが必要かわかる!

・会社を長続きさせる秘訣がわかるようになる!

・会社の売上UPに役立つ情報が得られる!

 

さらに、名刺交換会に参加すれば、他業種との交流ができ、人脈が広がる!

 

この機会に当セミナーにお越しください。あなたの疑問を解消します!

 

参加された方全員に

・会社設立QA

・会社設立に必要なプランニングシート

をプレゼント!

このセミナーへの参加費ですが、
通常2,000円のところを
なんと
無料でご招待します。

 

このような方に当セミナーはおすすめです!

現在サラリーマンだが、退職して事業を始めたい。

会社を作りたいが、進め方がわからない。

平日は会社員で、週末だけ起業家である。

個人事業主から法人成りのタイミングと、どのくらい節税

 ができるかを知りたい。

法人設立の手続きや費用のことを知りたい。

今、会社を作っても成功できるかどうか不安だ。

 

税理士と弁護士が本気で若手起業家を育成・支援します!

               お申し込みは
        こちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 ↓ ↓ ↓

会社設立セミナー9/6 

こんにちは。節税に強い西麻布の会計事務所、コイパです。

9/6(火)18:45~

税理士&弁護士によるコラボセミナー
「絶対成功したい人のための会社設立セミナー」

を行います。

・事業を始めてみたいという方
・会社を作ってみたいという方
・社長になりたい方
・雇われの人生から脱却したい方
・まずは、週末だけ起業家になりたい方

必見です。

20年に渡り、多くの起業家や社長にアドバイスしてきた実績に
裏打ちされた
税理士と弁護士が若手起業家を
徹底的に育成・支援します。

この機会をお見逃しなく!

セミナー終了後に名刺交換交流会も行います。
税理士や弁護士への質問のみならず、
ビジネス仲間との交流を深めていただきます。

セミナーは場所の関係上、席に限りがありますので
お早めにお申し込みください!

      お申し込みは
        こちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 ↓ ↓ ↓

会社設立セミナー9/6 



こんにちは。節税に強い西麻布の会計事務所、コイパです。

昨日、税理士&弁護士によるコラボセミナー
「相続円満計画」を行ないました。


 
  
 
子や孫などのために、財産を残す立場の方だけでなく
相続により財産を取得される立場の方まで
さまざまな年代の方々にご参加いただき、
おかげさまで大盛況でした。

遺言書を書く際のポイントや、相続税を払う時になってから
困らないためのヒントなど
法律面と税金面の2つを組み合わせることの重要性を
お分かりいただけたのではないでしょうか。



参加された方々のご感想を一部ご紹介いたします。

「例を挙げて細かく詳しく説明をしていただけて大変参考になりました。
相続対策は早く手をつけることが大切だと思いました。
出来ることから被相続人と相続人で話し合って進めていきたいと思いました。」
(70代・女性)

「相続の話でモヤモヤしていた部分が、かなり明確に頭の中が整理された。」
(70代・女性)

「相続について、単純に法律と税制の2面から考える必要があることに気づいた。
身近な問題として、今後も勉強しなければとのきっかけとなりました。
ありがとうございました。」
(60代・男性)

「相続税の概要が分かりました。
今後も変化していくものということなので、常に最新情報に
キャッチアップしていくことが大切だと思いました。」
(40代・女性)



次回以降では、
実務上、税務調査がどのように行われているか、
税務署から指摘されやすい事項などをとりあげることにより
正しく効果のある相続対策についてお話ししていきたいと思います。

引き続き、どうぞご期待ください!


 お盆休みの休暇に入られた方も多くいらっしゃるのでは
ないでしょうか?
私は独立開業して以来、なかなか休みが取れず、
お盆も休みなくお仕事をさせていただいております。

 さて、最近ではお盆になるとお年玉ならぬ
「お盆玉」を渡す人が増えています。
お盆の時期に帰省した孫や親戚の子供などにお金を渡す、
言わばお年玉のようなものです。
このお盆玉においても現金を直接手渡すのではなく、
袋に入れて渡します。
その袋にはお盆玉と書いてあるのです。
見たことがある方はいらっしゃいますでしょうか?
スーパーやお店などではなかなかの売れ行きだそうです。

 そもそも、お盆の由来は諸説ありますが、
先祖の霊にお供えするための籠を意味する
というのが有力だそうです。
私たちが、ものを運ぶために使う籠、そう「お盆」です。
このように、先祖の霊を供養する、
すなわち、先祖が私たちの元へと戻られるのを迎え入れ、
おもてなしするのは年に2回あります。
春と秋です。
春が正月、そして、秋がお盆というわけです。
このように、正月もお盆も先祖をおもてなしする儀式であり、
この儀式に親戚みんなが集まって欲しいと思う
おじいちゃん、おばあちゃんが来てくれたみんなに
感謝の気持ちを込めてお金を手渡していると
考えることもできるのかも知れません。

 お盆休みで帰省されている方や
自宅でのんびりされている方、
遊びや買い物など、普段なかなかできないことをこの機会に
満喫されている方などその過ごし方は様々だと思われます。
年に1度だけしか来ない「お盆」のこの時期。
先祖のことは当然として、おじいちゃん、おばあちゃんのこと、
親のこと、夫婦のこと、子供のこと、孫のことといった
家族のことをあらためて考えてみる、
見つめ直すいい機会なのかも知れません。




↓ ↓ ↓
個別相談会開催中!今すぐコイパへご連絡ください。

7月分のクライアントの法人税申告も無事に終わり、昨日は夕方から飲みに行きました。


お酒を飲みながら、いろいろなことを思いました。

最近めっぽう忙しく、今年に入ってから丸1日休みが取れた日は2回しかなかったなとか、

結構、疲れもたまったなとか。

なんとかしないといけないなあと。


この状況を打破するためにどうしたらいいか?


これまで私は、本来の業務である会計・税務のお仕事以外にも

クライアントから頼まれたことは可能な限り何でも受けていました。


「すみません、古池先生、ホームページの英語版を作りたいのですが出来ますか?」

「SEOについて聞きたいんですが…。」

「建設業の経営事項審査の申請をお願いできますか?」

そのような、会計事務所の業務ではないことでも、できる限り調べてお答えしていました。


当然ながら、確実な答えを出せるとも限りませんし、責任を持つこともできません。

なので、その部分については報酬をいただいておりません。


仮に、今後はもしこのような専門分野ではないご依頼を一切受け付けないとしたら…。

試算してみたら、土・日・祝日はしっかりとお休みが取れることになります。


『それなら、お金にならない仕事はやめたほうがいいんじゃないか。』

私はふと、思いました。


だって、牛丼屋さんで「英語版HPの作成やSEOについてわかる資料を下さい」と頼んでも

「そんなものはありません」と言われるだけです。

銀行で「経営事項審査の申請について教えて下さい」と言っても白い目で見られるだけです。

今後、私が「弊所の専門分野ではないので分かりかねます。専門家をあたってください。」

と言うことは何らおかしなことではないのです。


週明けから8月です。

いや、週明けからと言わず、明日から会計・税務以外のご依頼はお断りしよう!

そう決めて帰宅しました。




今日は朝7時に電話の音で目が覚めました。

昔から大変お世話になっている方で、私の恩人です。


「お休みのところすみません。もし、知ってたら教えてほしいんですけど…。」


私は話を聞いて、こう答えました。

「大丈夫です。わかりました。ただ、私の専門分野ではないので確実なお答えは出来ませんが、

少しお時間をください。私ながらにお調べして、明日の午前中には何らかのご返答をいたします。

お電話ありがとうございました。」


お世話になった方に少しでも喜んでもらいたい、恩返しがしたい。

電話を切ったあと、ご相談内容についてインターネットである程度のあたりをつけ、

法律の条文を引いたりして調べました。

すると、なんとなく答えが見えてきました。


午後は本屋に行ってきます。

関連する書籍を片っ端から買いあさり、あとは事務所にこもってレポートを作成します。


幸い、明日は昼前に他のクライアントと打合せがあるだけで、打合せ資料も既に出来ています。


今回のレポート作成のタイムリミットは明日の午前10時です。今日は徹夜かな(笑)

とにかく、全力でがんばります。




そうです。わかっています。昨日はお酒も入っていたため気が緩んでいました。

与えられたお仕事や頼りにされたことに関しては可能な限り全力を尽くすべきです。

それがたとえ、お金にならないことであってもです。




昔からお世話になっているその恩人は、いつも私が誤った方向へ行こうとすると、

正しい道へと導いてくれます。

極めて優秀な方で、お話をする度に勉強になることばかりです。


この世の中には、このようなすごい人がたぶん大勢いるのでしょう。

まだ会ったことがなくても、いつかそういう人にまた出会えた時に

その人から『この人はすごい奴だ』と思ってもらえるよう精進します。


そのためには、とにかく今は目の前にあるお仕事(=チャンス)に対して

一生懸命に全力を尽くすことが肝要だと思います。


明日から8月です。明日からと言わず、今日からがんばります。


↓ ↓ ↓
個別相談会開催中!今すぐコイパへご連絡ください。