土曜日でーす。 | shinkenのブログ

shinkenのブログ

河内長野市で小学校、中学校、高校、大学、専門学校の受験指導をしています。

今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます。

 

昨日は、合格へのお祝いをありがとうございました。

みなさんの応援のおかげです。

 

いつも通りの土曜日です。通院から始まって。。。

今日はとてもたくさんの人でした。

インフルエンザワクチン接種の方がたです。

1時間待ちでした。椅子に座ってじっとしていると・・・

身体がこわばっちゃって、呼ばれてもすぐに動けない。

ロボットみたいに歩いて恥ずかしかったわ。

途中、過敏性腸症候群で、おトイレにも行ったしねー。

JOYはインフルエンザワクチンはまだ先なの。

予約がなかなか取れなかった。

今日は電話でもお断りされてた。供給量が少ないのかなぁ。

 

お買い物もいつも通りのお安いスーパーマーケット。

今日のお昼は巻きずし。

ネギマグロととんかつロール。

どっちも237円、塾長せんせーと半分こずつ。

JOYはそのまだ半分だけ食べました。

 

幼児さんとの楽しいお勉強。

今日も元気だったなぁ。

今ね、ペープサート作ってるんです。

今月のお勉強は、言葉のお勉強。

同頭語、同尾語、しりとり、昔話・・・

そのお勉強の仕上げに、

ペープサートを作って、お話づくりをします。

そして発表するんです。

毎年なんですが、楽しいの。

子どもたちの発想がほんと豊かで。

そのまま絵本にしちゃいたいほど。

 

今日はいつもより早い帰宅。

この前、これを編んでるんだってお話したんだけど、

ちょっとまずいことに・・・・・糸が足りない・・・参ったなぁ。

どこへやっちゃったのかな、もうなかったのかな。

仕方ないから・・・・・・・

これをほどくことにしました。

これは義母に編んでプレゼントしたものなの。

大事に使ってくれてた、いつも肩にかけてたなぁ。

これが同じ糸なんだ。

義母の思い出の肩掛けを、今度はカーディガンに編みなおします。

 

今日の晩御飯は、餃子。

薄―い皮の小さめの餃子。

JOYのてづくりじゃないです( ^ω^)・・・

20個焼いたんだけど、JOYは6個がやっと。

あとはトドさんのお腹に―。

焼きそばは昨日の残り。

 

あー、暇だなぁ。

みなさんのところへお邪魔して、

お話したら、あとはどうしようかなぁ。

明日は自治会の防災訓練、参加しないとなぁ。

その後、お寺さんの月参りだし。

 

のんびり時間は今だけかなぁ。

明日もいい日になぁれ。