東海道蓋散歩 鈴鹿峠~水口 その3 | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

土山町の消火栓から。1枚目はなぜか「土山」の文字が太い。

 

きれいな草ヒロ。

 

ようやく旧水口町に入りました。

 

京都からの越境蓋?

 

大切に育てられている電電公社の杭。

 

そして飛び出しな人達がまたたくさん登場。

お団子頭。

 

鼻の高い外人風。手も大きい。

 

ん?これは?

あかんやつ?

やっぱり?

別の意味であぶないよ。

 

県道と書いてあるっぽい滋賀県の境界石

 

コンクリート製の滋賀縣

 

「オクサーン、キョウワ ゴミノヒジャ アリマセーン」

 

働くアニマル

 

ハイジャンプ。

 

何度見てもカブトガニな市章。

 

女の子はにっこり、男の子はニヤニヤ

 

このあたりでは生ごみもリサイクル対象

 

コバタ

 

煙草屋さんのタイルは美しい。

 

商工会員証の「商」の周りは「水口」。「酒類販賣統制組合」というのはいつ頃まであったのかな?

 

というわけで、今日はここまでが。今回の東海道歩きはまだ続きます。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ マンホールの蓋へ
にほんブログ村