横浜水道みち再訪 その5 | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

この日の後半を歩きます。

 

鶴ヶ峯駅前 栄寿司

 

路上の石たち

 

県営今宿団地の給水塔

 

 

消火器 薬品詰替

 

あああ、なんということ。しかも一番気になるところをふさいでいる。

農協前バス停。

 

思わず空を見上げました。

 

水道みちトロッコの線路が残されていました。

 

あんた歯ぁないやろ。

 

みんなで育てても入れないきれいな川

 

ありましたありました100㎜ AIR VALVE。バス停の蓋もこれと同じかもしれません。

 

こちらも見たこのないタイプの蓋。1100mmS.V.

 

薄っぺらな飛び出し坊や

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ マンホールの蓋へ
にほんブログ村