例幣使街道蓋散歩 富田宿~楡木宿 その2 琺瑯看板も | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

前回記事のレトロ建築群を抜けて続きを歩きます。

 

地味なコンクリ蓋や量水器の蓋の周りにゴージャスな瓦装飾。

素晴らしい創作です。

 

もちろん犬の糞は厳禁です。「厳」は略字でしょうか?誤字でしょうか?

 

旧都賀町です。

 

獅子舞でしょうか?

 

町章付き地味蓋

 

汎用右書き「止水栓」

 

栃木県章付きの流域下水道の蓋。

 

水資源開発公団の蓋?と思いましたが紋章が違いました。「減圧弁」

 

素敵な琺瑯看板たち。

 

街道歩きの定番肥料や飼料の看板

「加燐硝安 旭化成」「日東肥料化学工業株式会社 化学肥料・完全配合飼料 過燐酸石灰 特約販売店」「ヤマコ飼料」「片倉の配合飼料 有限会社岩崎肥料店 東京片倉肥料特約店」「日東肥料」をもう一枚。

 

「帝國軍人後援會賛助會員」

「栃木市危険物保安協会正会員」 「PHONE 栃木 TOTIGI」

「サッポロビール」「セキネ自転車」

「雁印亜鉛鉄板特約店」

 

古いたばこの自動販売機にも目が行きます。

 

料金改定シール付き

 

 

お寺のアーチ 「妙唱寺」

 

仰々しい地名「合戦場」の郵便局に金のポスト。オブジェのようですが。

 

消防車も消防服も丁寧に書いてあるのにへのへのもへじ的な顔。

 

では、街道らしく庚申塔でいったん区切って、その3へ続きます。

 

街・建物写真 ブログランキングへ