松本市の下水道蓋 とうこう?! | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

中山道を歩くときに松本市内に前泊したことがあります。

ホテルの名前がなんと「燈孔シティーホテル」! 嘘です。



県のHPによれば、長野県で最初に下水道に着工したのが飯田市で昭和24年とのことですから燈孔はあるとは思えませんね。
人孔(マンホール)の方も古いものは期待できませんが、紋章は東京などと同じ「下水君」の親類でした。下水の文字で出来た「下水構え」と松本の松葉が融合したユニークな紋章です。

取手付きもありました。



松本市に関する過去記事
「日本水道史」に出てくる紋章の水道蓋~その7~松本市
松本市の水道蓋
松本市のデザイン蓋 「ぼうかすいそう」は越境蓋?