さいたまマンホウォーク | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

浦和駅~北浦和駅+さいたま新都心駅付近


さいたま市のHPには、水道の沿革として、昭和9年に埼玉県南水道組合が発足し、12年に給水開始と書いてあった。(→こちら )ということで、それ以上何も調べることもなく(そのようなつてもなく)いつものように、あてずっぽうのマンホウォーク。 


黄色・水色蓋-県南水道、埼玉県南水道企業団、さいたま市水道部、さいたま市水道局/デザイン蓋/
〒/ さくら草通り/ 通信系蓋/ 旧浦和市、旧大宮市、旧与野市、さいたま市蓋/さいたま新都心 饒舌消火栓/
初認「共」「国有水路」「井戸」/他


さいたま市にはこのタイプの蓋が目立ち気がします。


県南水道 「消」「排」「仕」




埼玉県南水道企業団「仕」、さいたま市水道部「空」


さいたま市水道局「消」x2タイプ「仕」「排」




県南水道の無着色蓋 右書きのものがないかと思ったが見つからなかった。それでもなかなか味のある書体だ。しかも下の1枚目の蓋には弁に萌え点が...








デザイン蓋 
「おすい」「雨水」


サッカー蓋 「仕」「消」


旧浦和市 「おすい」「合流」「浦和宿」「心のフェアプレー」




旧大宮市「雨水」「汚水」


旧与野市「雨水」


これは蓋ではなく街路樹の根元の板。なんていうのかなこれ?




逓信省? もしくは郵政省のマークが大きい蓋 




側溝ふた「玉」? 




さくら草通りの蓋たち


これは表示板




「電電」「下水」


「ガス」「カス」... カス!




通信系の蓋たち 旧 日本高速通信、旧 日本テレコム、旧 DDI




旧 浦和市蓋










旧 与野市蓋






さいたま市蓋




こんな蓋の右書きくらいがないかなあと思ったが、今回は駄目でした。
元々無いのかもしれないけれど。




東電の杭 この杭の名前、「標石」もしくは「測量石」と呼ぶのだそうです。




汎用(?)の「仕切弁」「空気弁」




さいたま新都心駅で途中下車。
とても長い長い説明の蓋。
「ここはさいたま新都心です。首都機能分散の為に建設されました。2000年5月にオープンし、行政機能、文化施設、ビジネス及びショッピングを幅広く収容しています。」




初認蓋の数々「共」「国有水路」「井戸」






「共同溝」、ロボット顔の「雨水」


「汚」と「雨」、「雨」