「ウルトラマンセブン」の海外版w | 特撮アラフィー!! ~50オヤジのコレがたまらん!

特撮アラフィー!! ~50オヤジのコレがたまらん!

2018年10月より
『特撮アラフィーZ』と改め移転しました。
http://tokuz.blog.jp/

昭和特撮と趣味の花の写真を取り上げているオッサンブログ。「ゴジラ」は好物だが「シン・ゴジラ」は大嫌い。


ちょっと何気に─

「Ultraman seven」
(ウルトラマンセブン)と英字入力して、実在しないウルトラ兄弟、
「ウルトラマンセブン」
海外でどういう扱いなのか、画像検索してみました。

そしたら・・・・


↓こんなんヒットしました(爆)

確かにウルトラマンセブンと(笑)

額のビームランプもデカイが、これが
カラータイマー付きの
ウルトラセブンウルトラマンセブン(笑)

シンプルイズベスト!

客演ウルトラセブン
ダー! (訳 : ひらめいた!

つまり─


本来、
『ウルトラセブン』(1967)では
ボディラインが、胸あたりから始まってたんだけど、


『帰ってきたウルトラマン』(1971)から



『ウルトラマンA』(1972)までの
客演では、
ボディラインが、みぞおちあたりからに
下がっちゃってて・・・

まあ、『ウルトラマンタロウ』(1973)で直されたけど


でも、この空いてた胸に・・・

カラータイマー仕込めばよかったんやー!(爆)(爆)(爆)



海外でこんなオモチャもあったしな!w
この穴?にLEDつけりゃ、カンペキじゃん!) 

前の初代ウルトラマン
シュワッチ!(訳 : ふっ!甘いな。
これ、実は同じ玩具シリーズで
オレだってこう↑だしィwww 
ただのオモチャのネジ穴ぢゃんw


「(─てか、何だかんだ言ってセブンさん、
やっぱカラータイマー欲しいんかな?)」

「(そんで、本人も実は
ウルトラマンセブンって呼ばれたかったんかもな?
なら、下↓の本、喜ぶかな?


この説明、まるで元祖が右上図の
“客演セブンさん”みたいな
↑これwww) 」

セブン 
「ダー‼
(訳 : おい!
上の記事作ったのは誰だー!?
元祖はこっちだぞーッ!) 

ゴドラ星人
(ま・ま、落ちついて落ちついて!!!
─ワケわからん、どうしたいんや~?
このヒト・・・)








ブログ更新日変更のお知らせ─
毎週火曜と金曜曜と土曜
に変更致してます。
時間は同じく朝6時50分。
次回は9日(土)になります。
よろしくお願いいたします。







田んぼの畦道に咲くギンパイソウ(銀盃草) 。

朝日を受けて、輝いて見えます。


花の形からギンサカズキ(銀杯)とも呼ばれ、
英語ではカップフラワー(Cup flower)といいます。
学名のニーレンベルギアの名でも知られているそうです。

お庭のグランドカバーとして利用されているそうですが、
初夏の田園を明るく彩ってます。