経験を活かす意味はコレ!!過去の出来事の捉え方が大事?? | キンジの自分軸哲学

キンジの自分軸哲学

~自分軸を掘り下げて、リアリティに、付加価値にデザインする為のブログ~

MariyaによるPixabayからの画像

※写真は勿論イメージですし、僕自身、韓国系日本語人です。

 

 

 

 

どうも皆さん、

 

キンジです。

 

 

 

人生において、

「経験を余す事無く活かせる。」ってことを、

想像した事は、あるでしょうか・・・・・・??

 

 

 

勿論、

大それた事を考え見ると・・・・・・・、

 

「何でも思いのまま。」とか、

「やりたい事を全て、やり尽くす。」とかとか・・・・・etc、

にはなってきちゃうとは思うのですが・・・・・・、

 

何も、

 

そんな大それた事を夢想しなくても、

 

「経験を余す事無く活かせる。」ってだけでも、

 

それ相応の、

素晴らしい人生を謳歌して行けるものだと思うのです。

 

 

 

 

・・・・・・・と言うのも、

 

「何でも思いのまま。」とか、

「やりたい事を全て、やり尽くす。」ってものは、

 

そもそもとして、

 

その、何でもってものを、

予め、知っておく必要性もありますし、

 

また、

 

その、やりたい事ってものもまた、

予め、知っておく必要性があります。

 

 

 

し、

これ自体が、

 

既に、経験則とはなるのですが・・・・・・、

 

そもそもとして、

 

物事ってものは、

やる前の、夢想の状態と、

 

やり始めてからの、現実を踏まえた上での、

展望の見え方自体に、

「違い。」ってものが、

存在するって事を、

 

ある一定の年齢を経た、大人である人にとっては、

薄々、理解可能なんじゃあ無いでしょうか・・・・・・??

 

 

 

 

それ即ち、

 

どれだけ、やる前の状態で、盛り上がっていたとしても、

 

実際の、やり始めてからの展望には、

あまり、関係性が存在し無いって事や、

 

逆に、

 

どれだけ、やるのがメンド臭い状態であったとしても、

 

実際に、やり始めてからの展望には、

あまり、関係性ってものが、

存在しない事実の事を、

指し表すものではあります。

 

 

 

それは、

ある種の、

 

絶望希望とも言えますし、

 

モチベーション管理が必要なのであれば、

 

その、事前のモチベーション自体が、

高すぎず、低すぎずの状態に維持する事ができて初めて、

 

そのモチベーション管理が、

上手く行っていると、

表現する事が、可能になる・・・・・・・って事でもあるのです。

 

 

 

勿論、

物事ってものは、

 

モチベーションだけで、ど〜こ〜なるものでは無いものであるのは、

確かな事ではあります。

 

 

 

だからが故に、

 

普段から、

それに必要になってくるであろう・・・・・・・、

 

スキルやマインドセットや、

根本的な、体力・筋力等を、

鍛えておく必要性があるとも言えますし、

 

そこまで大層な物事では無い場合においては、

 

根本的な、体力・筋力等が、

鈍らないように、心がけておく必要性があるって事です。

 

 

 

 

それらを踏まえた上で、

 

「経験を余す事無く活かせる。」って事に、

再び、立ち返って欲しいのですが・・・・・・、

 

「経験を余す事無く活かせる。」

 

勿論、

 

そんなことが出来る人ってのは、

ほぼほぼ、皆無ではあるって事を、

前提に言いますが・・・・・、

 

「経験を余す事無く活かせる。」

 

これさえ出来れば、

 

人生勝ち組なのは、

明らかでもありますし、

 

もっと言えば、

 

「経験を余す事無く活かせる。」

これが出来れば、

 

自分軸・他人軸、

どちらの軸にしても、

 

軸が明確になる事によって、

 

「何でも思いのまま。」

とか、

「やりたい事を全て、やり尽くす。」には、

無かった、

 

その内容や方向性までも、

明確にはなる事でしょう・・・・・・・・!!

 

 

 

し、

 

自分軸とか他人軸とか言いますけど、

 

最初は誰しもが、

他人軸からスタートでしょうし、

 

自分軸スタートの人は、

どちらかと言えば・・・・・・・、

 

他人軸が曖昧なだけでもあり、

 

そこを、明確にして行く事が、

重要課題でしょうし、

 

それによって、

 

色んな軸が出来上がって行く事によって、

自分軸であり、哲学が出来上がって行くのであろうと。

 

 

 

 

また、

 

「何でも思いのまま。」とか、

「やりたい事を全て、やり尽くす。」に辿り着く為には、

 

それ相応の努力が必要不可欠にはなるでしょうし、

 

もっと言えば、

 

「血の滲むような努力の日々。」には、

なっちゃうのでしょうね・・・・・・(苦笑)。

 

 

 

けれども、

そこでも、

 

「経験を余す事無く活かせる。」って事が、

作用して行く事を考え見ると・・・・・・・、

 

その努力自体が、

全て、

 

無駄な努力にならなくて、

 

その努力自体が、

全て、

 

体験価値となり、

 

また、

 

その先の展望でもあり、

人生の方向性を決定付け、

尚且つ、

 

その先に必要となってくるであろう・・・・・・・、

 

スキルやマインドセット、

必要不可欠な体力や筋力を、

先取りして行く形態と、

なって行くのを考え見ると・・・・・・、

 

何も、

 

「何でも思いのまま。」とか、

「やりたい事を全て、やり尽くす。」と言ったような・・・・・・・、

 

浅はかな、

 

ちょっと頭の弱い人に向けたような、

引き寄せの法則のキャッチコピーのようなものからは、

 

自分自身のフォーカスを外して、

 

もっと地に足を着けた、

 

只の、

儲かりまっせ話では無く、

 

キチンとした、

スキルアップでもあり、

 

努力とか、鍛錬的な話には、

収まって行くものとはなる事でしょう・・・・・・・・!!

 

 

 

 

・・・・・・・とは言っても、

 

上記であげた通り、

 

それは、

スキルアップとか、

努力とか、鍛錬的な話でありますから、

 

それをこなしたからと言っても、

 

「お金が儲かる。」とは限らないものではある事でしょうし、

 

それこそ、

 

それが直接的に、

お金に繋がる人ってものは、

 

極限られた、

「選ばれし者。」だけなのでしょうね。

 

 

 

でも言いますが、

 

それでも、

 

スキルアップとか、

努力とか、鍛錬的には、

確実に身に付いて行くものがありますし、

 

それが何よりも、

 

体験価値として、

経験となり・・・・・・・、

 

また、

 

その経験を活用する事によって、

 

ある種、

無限に、

 

未来の展望でもあり、方向性が決定付けられ、

 

尚且つ、

 

そこに必要な、

スキルやマインドセットや、

 

必要不可欠な体力や筋力を、

先取りして行く事が、

可能にはなるのです・・・・・・・!!

 

 

 

 

それはある意味、

 

経験において、率先的に活用するのは、

 

誰しもが、

 

自分自身の成功体験を、

優先しガチだろうし、

 

成功体験として、

一つの軸として認識出来てこそ、

 

経験を活用出来るってもんではあるでしょうが・・・・・・・、

 

だからと言っても、

誰しもが、

 

経験においての、成功体験自体が、

お金に直接繋がるもんじゃあ無いでしょうし、

 

逆に、

 

経験においての、失敗体験の方が、

お金に直接繋がってくる場合もある事でしょう・・・・・・。

 

 

 

 

が、

まぁ、

 

それが中々・・・・・・、

自分では出来ないのが、

 

我々のサガでもありますし、

 

だからが故に、

 

「経験を余す事無く、活用する。」って事が、

難しいものでもあるのでしょうね。

 

 

 

それは、

言い方を変えると、

 

メンタルブロックとも言えるものではあるのでしょうが、

 

そもそもとして、

 

誰しも、

 

「立つ瀬が無い。」状態だと、

辛いでしょうから、

 

失敗を活用する為であったとしても、

 

何かしらの、

成功体験を軸とし、

 

尚且つ、

 

その成功体験と、関連させて行く形態で、

失敗経験を活用し、

 

その失敗経験の先に存在するであろう・・・・・・・、

 

未来の展望や、方向性に、

邁進して行く事が、

肝要にはなってくるであろうと・・・・・・!!

 

 

 

それは即ち・・・・・・・、

 

「経験の棚卸しをする。」って事が、

必要となると同時に、

 

経験を、分野化して、

 

軸として認識して行くって事が、

重要にはなってくるのでしょう・・・・・!!

 

 

 

その為の、

キーポイントとなってくるのが、

 

過去に描いていた、

 

過去に、実際に行っていた際に、

見ていた世界観でもあり、

ゲーム性ってものが、

キーポイントとなり、

 

それが結局は、

 

「過去の出来事の捉え方。」ってものにはなるのでしょう。

 

 

 

過去の出来事自体は、

既に、

 

経験となっているが故に、

それを変える事は、不可能ですし・・・・・・、

 

そもそもとして、

 

「経験を余す事無く活かせる。」為には、

例え・・・・・・、

 

受け入れ難い、人にはちょっとシェアし辛いような経験であったとしても、

 

その経験自体には、

意味と意義が存在し、

 

それがキーとなって、

 

展開でき得る未来ってものが、

存在し得る・・・・・・って事でもありますし、

 

だからが故に、

 

それに関連させて行く為の、

 

成功体験でもあり、

成功の軸ってものが、

 

その未来に突き進む為には、

必要とはなってくるものではあるのです。

 

 

 

 

し、

それによって、

結果的には、

 

「過去の出来事自体を変えてしまわない。」って事が、

達成されるとも言えますし、

 

それに抵抗が無くなる事、

 

もしくは、

 

それの抵抗が、弱まって行く事により、

 

「過去の出来事の捉え方。」が変化するのです。

 

 

 

 

・・・・・・・とは言っても、

上記で、

その、

 

「過去の出来事の捉え方。」が変化する、

メカニズムを説明はしましたが、

 

だからとは言っても、

 

そこに、

 

成功の軸が存在しない事には、

失敗の軸を、前向きに捉える事が不可能なのが、

 

我々のサガであるとも言えますし、

 

だからが故に、

 

経験自体を、

普段から、

 

体系化し軸とし、

 

例え、小さな成功体験だとしても、

 

成功体験として、

積み重ねて行くって事が、

重要にはなってくるでしょうし、

 

その、

 

小さな成功体験=普段の、ルーティーン的な作業を、

同じような、小さな成功体験どうしで、

まとめ上げて行く必要性もあるのでしょう・・・・・!!

 

 

 

 

それによって、

少なくとも・・・・・・・、

 

同じスキルによって構築された、

小さな成功体験においては、

 

その、

 

世界観や、ゲーム性ってものを、

統一して行くって事でもあります。

 

 

 

が、

まぁ、

 

そのスキルを行使する場に、

多種多様、複数の人が同時に存在する場合においては、

 

その場での、

世界観とか、ゲーム性自体を、

統一する必要なんて無いでしょうし、

 

そこに必要となってくるのは・・・・・・・、

 

その小さな成功体験=タスクとしての、

結果の役割分担でもあり、

 

シェアってものとはなる事でしょう・・・・・・!!

 

 

 

小さな成功体験=タスクでもあり、

それは・・・・・・・、

 

「結果を出す。」って事でもあり、

結果そのものとはなる事でしょう。

 

 

 

が、

 

世界観とか、ゲーム性ってものは、

 

その各々が、

スキルを行使する際に、

プロセスにおいて、

構築して行くものでもあり・・・・・・・、

 

もっと言えば、

 

その人、その人の、

経験においての、

 

そのスキルや分野等の捉え方によって、

違いが出てきて当然な、

属人性が高いものではあります。

 

 

 

し、

その、

 

世界観や、ゲーム性において、

他との差別化ってものが、

重要になるでしょうから、

 

出来得る限り・・・・・・、

 

あまり、人がやらないような経験を重ねて、

そのようなスキルでもあり、

分野において、

小さな成功体験を、

積み重ねておいた方が、

 

セルフマネジメントとか、

 

関わる人に対する影響とか、

 

コミュニケーションにおいても、

 

優位性が出てくるものにはなる事でしょう・・・・・!!

 

 

 

 

別の言い方をすると、

 

「ユニークな人になる。」とも言えますし、

「面白い在り方の人。」とも言えますね。

 

 

 

真の意味で、

「面白い人。」ってものは、

 

お笑い系のトークスキルってもんじゃあ無くて、

 

生き方とか、経験自体が、

「面白い人。」であり、

 

ある意味・・・・・・、

 

背中を見せることで、

人から笑顔が出るような人でもある事でしょう・・・・・・(笑)。

 

 

 

笑い者になるとかじゃあ無いし、

 

別に、

 

本人が、面白い話なんてしなくてもいいんです。

 

 

 

ただ、ただ、

 

背中を見せて、

 

やっている事を見るだけで、

 

「なんか知らんけど、人が面白がる。」って人なのでしょうね。

 

 

 

僕の場合は、

 

ただ、ただ、

 

経験を小さな成功体験として、

スキルを行使する事で、

 

「僕自身が面白くなる。」って事を、

しているだけではありますが(笑)。

 

 

 

「なんか知らんけど、人が面白がる。」って人は、

お得ではありますよね。

 

 

 

何故ならば・・・・・・、

 

自然と出る笑顔によって、

人から、面白い話を聞けたり、

 

逆に、

 

お笑い系のトークスキルを持っていなかったとしても、

 

それを持っている相手が、引き寄せられて、

集まってくるような・・・・・・、

 

ある種の、

 

「ツイてる人。」ではあるのでしょう・・・・・・!!

 

 

 

・・・・・・・が、

その、

 

「ツイてる人。」とか、

「面白い在り方の人。」であり続ける為に、

 

尋常で無い努力をして、

経験を積み重ね、

 

また、

 

「経験を余す事無く活用する。」って事を、

繰り返しているのでしょう・・・・・・!!

 

 

 

まぁ、

 

本人にとっては、

努力では無い・・・・・・って言いたいところではありますが、

 

紛れも無い努力ではあるでしょうが(笑)、

 

僕自身の見解で言いますと、

逆に、

 

じっと、何もしていない方が、

辛いし、生き辛いのでは無いでしょうか・・・・・??

 

 

 

 

ある意味、

 

人との約束がある前提での、

眠れない睡眠時間とも言えるでしょうし、

 

なんか、

動画を視聴している状態とも言えるでしょう。

 

 

 

体力の確保はしときたいけれども、

じっとしているのが、辛い状態とも言えますし、

 

僕自身、

 

動画は見ますが、

 

1日に見てられる動画の時間ってものには、

限界ってものがありますよね・・・・・??

 

 

 

まぁある意味、

 

文章を読む量にも、

限界が存在しそうですけど、

 

文章を読む方が、

どちらかと言えば、

 

能動的でもあり、

謎の生き辛さのようなものは、

出てこないものではありますし、

 

その、

 

紛れも無い努力ってものが、

 

全部が全部、

仕事の状態でも、

 

「なんだかなぁ〜・・・・・・・。」って思う性分ではありますが。

 

 

 

 

どちらかと言えば、

 

能動的に、

 

筋トレ的、トレーニング的に、

 

ゲーム性を重視した、

紛れも無い努力を、重ねて行きたいですね(^^)

 

 

 

ま、

だからとは言っても、

 

それが仕事的であれば、

貰うものは貰うのでしょうが。

 

 

 

それもこれも、

ある意味、

 

小さな成功体験=タスクの、

結果次第でしょうし、

 

「結果を持って対価を頂く。」って事にはなってくるのでしょう・・・・・・!!

 

 

 

それらを踏まえて、

実は、

 

過去に掘り下げておいた記事は、下記から・・・・・・・・。

 

 

 

 

続きはこちら

 

 

 

 

応援、宜しくお願い致します(^^)


また違うんだけど、解るわぁ~(共感)ってなっちゃった方は、ポチッとな♪

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村