単価 | 徳永秦の「社長を斬る!」

徳永秦の「社長を斬る!」

中小零細企業の社長に向けた言いたい放題のメッセージ

単価というモンは、非常に重要じゃ。


そして、今日の話は、今までにワシが話をしてきたことと、

一見すると矛盾するようなことも言うからのォ、



今までのワシの話を中途半端に理解してきた人にとっては、

意味不明になるかもしれんな。




今までのワシの話の中では、ビジネスするなら、

ビジネスセンスが一番重要で、そのためには、

営業センスも必須ということを何度か話をしてきたのォ。




だがの、これ、バランス感覚も重要なんじゃ。



営業センスはあって困ることないし、

強力な営業力があることは、ありすぎても困らんがの、



時として、営業力がありすぎるとバランスが崩れてな、



単価の扱いを間違うのォ。




単価が重要なんは、「顧客単価」が重要なんであって、

「商品単価」を重視したら、往々にしてバランスを崩すぞ。



よくあるのは、自分のところが窮してくると、

商品単価を高額にして売上をあげようとする。



これ、営業力に依存しすぎたことによる弊害じゃ。

加えて、貧して、鈍しておるんじゃ。




営業力さえあれば、

たとえば、5万円のモンを10個売るよりも、

1発、50万円のほうが、楽に簡単に売上上がるのォ。



だがの、そんな個人スキルに依存した経営してると、

破綻するのは必定じゃ。




上記の例でもな、


顧客単価が結果として50万円になるならええけど、

顧客のキャパが50万円ならいけるからと、

いきなり50万という営業してると、先がないのォ。



こういう営業力頼みの経営してると、

そのうち、顧客のキャパ以上に単価を上げようとするぞ。



ほれ、時々目にする詐欺事件や、悪徳商法は、

この営業力にすがった結果であること多いのォ。



さらに、こういうビジネスやる奴は、

せっかくの営業力がかえって他の成長を阻害して、

また同じ過ちを繰り返すことが多いな。




まあ、詐欺企業や悪徳企業は極端な例ではあるがの、

営業力があるために、他のことを疎かにすると、

こういう現象は結構一般的にも起こるモンだぞ。



これ、敵も、己も見えておらん。

起 見込み顧客 も確保しておらん。



あんたの会社がこれにあたるなら、

さしあたりは、営業力なんぞいらんぞ。



まず、己を知って、起承転結の「起」に注力することだのォ。