私が選ぶ史記登場人物ベスト3 | 下関在住の素人バイオリン弾きのブログ

下関在住の素人バイオリン弾きのブログ

素人のバイオリン演奏や猫との暮らしなど、平凡な日々をアップします。

史記愛読者として、一応、記事にしておこう。

 

1位 李朴

2位 広武君李左車

3位 淮陰侯韓信

 

李朴(りぼく)は、廉頗藺相如(れんぱりんしょうじょ)列伝に登場する。

 

この列伝は、廉頗や藺相如をはじめとする5人の趙の国の武将の事跡を記している。

 

5人目に登場するのが李朴だ。

 

一言でいうと、いぶし銀の名将だ。

 

次に、2位は最後にまわして、3位の韓信を。

 

韓信は、背水の陣で有名な武将だ。

 

漢の高祖につかえて、その天下統一に抜群の貢献をした。

 

韓信の事跡は、淮陰侯(わいいんこう)列伝に記されている。淮陰侯は、韓信の最後の称号だ。

 

淮陰は、韓信の出身地だ。淮河(わいが。当時は淮水(わいすい)と言った。)という川の南側の一帯。中国の河は大きい。地面を削って、両岸に斜面ができる。太陽は南から照るので、東西に流れる河の北側の斜面には日が良く当たる。逆に、南側の斜面は日が当たりにくく、陰になる。だから、河の名前に陰がつくと河の南側、陽がつくと河の北側の地名になっていることが多い。山の場合は逆で、南側が日当たりがいい。だから、山の名前に陽がつくと南側、陰がつくと北側の地名になる。

 

なお、史記には、もう一つ韓信がいる。韓の国の王の信。韓王の信。略して韓信。

 

こちらは、韓信盧綰(かんしんろわん)列伝に事跡が記されている。淮陰侯韓信とは別人だ。

 

最後に、2位の李左車(りさしゃ)。

 

この人は、韓信の事跡をえがいた淮陰侯列伝にチョイ役として登場する。

 

韓信が超の武将陳余(ちんよ)を破ったとき、李左車は、陳余の部下だった。

 

陳余に作戦を進言するが、陳余は耳を貸さなかった。

 

陳余は、韓信にやぶれる。

 

そして、李左車は、韓信につかまった。

 

韓信は、李左車に今後どうすればいいかを尋ねた。

 

それに対して、李左車が答えた言葉が圧巻だ。

 

本当の智将とは、李左車のような人のことをいうのだと思う。

 

この李左車。

 

その後どうなったのか、すっごく気になるのだが、史記のどこにも再び現われない。

 

滔々たる歴史の流れの中に、身をくらませてしまっている。

 

できれば、この人の言行を、詳しく記録しておいてほしかったなぁと思わずにはいられない。