こんにちは。

 

 

とくちゃんです。

 

 

前回までの記事はこちら。

 

 

どの授業の項目にもはまらないため、道徳の授業で取り上げてもらえることになりました。

兄には授業で発表することを伝えていました。

 

 

そして、当日・・・

『今日は、いつもの授業とは違って、この詩について考えてみたいと思います』

と、先生が話し始めます。

 

 

わたしにバトンタッチです。

授業中、自分の席で発表することはあっても、みんなの前で一人で発表するのは、

初めてだったので、すごくドキドキしました。

 

 

それでも、どうしても伝えたかったことを話しました。

・兄は筋ジストロフィーという難病があること

・今は施設で生活をしているということ

・一人で動くのが難しいので、家にいるときは手伝いをしていること

・兄は動けなくても自由に好きなことをしていること

 

 

話をしているうちに、感極まって涙が出てきました。

・普段言えないことを詩にしたことで、みんなに伝えることができる

・ありがとうって言ってもらえると、嬉しい気持ちになる

・好きなことは、自信を持ってやってもいい

・できないことはないってことを教えてくれた

 

 

言いたいこと、全部言えました。

兄のことは、みんなにどうやって説明したらいいのか、今までわからなかったので、話をしていなかったからです。

一緒には暮らしていない。ただそれだけを伝えていました。

 

 

今回のことをきっかけに、兄のことをみんなに知ってもらいたい、障がいがある人が近くにいるってことを知ってほしい、身近にいるんだってわかってほしい。

不自由な体でも、誰よりも毎日を楽しく生きている姿が、自慢の兄です。

自信を持って、みんなに伝えることができました。

 

 

みんなは、静かに聞いていましたが、一人ずつ感想を教えてくれました。

・大変な思いをしていることを知った

・家族に障がいのある人がいるって知らなかった

・ありがとうって言葉をもっと使っていきたい

・自分の気持ちを言えるようになりたい

 

 

わたしの提案から、授業が行われましたが、それを快く引き受けてくれた先生に

感謝の気持ちでいっぱいでした。

 

普通とは違う、と悩んで、モヤモヤしていた気持ちが、話をしたことで、小さくなっていきました。

 

それからは、前よりも言いたいことは我慢しないで、言えるようになった気がします。

先生からも、自己主張できるようになりました。と褒めてもらいました。

 

 

数ヶ月後の通信簿には、『授業でお兄さんのことを取り上げたいと言ったので、時間を作って発表しました。とても立派でしたよ』と書かれていたそうです。

 

家族はびっくりしていましたが、その時もわたしは、誇らしい気持ちでいっぱいになりました。

 

 

次回、わたしの世界観47〜小学校中学年5 新しい担任の先生との関係〜に続きます。