ネトフリ様々 | 好きなモノは好き!@ヘタレワーママ言いたい放題blog

好きなモノは好き!@ヘタレワーママ言いたい放題blog

吉沢亮さんをこよなく愛しているヘタレワーママです。
好きな特撮やドラマ、本、歴史、日常生活etc,書いています♪
かなり年下な夫と、
ムスメ2人の4人家族で今日も猪突猛進(笑)。

今月末でNetflixを解約するのですが、

約2か月ほど、

本当に楽しませていただきましたm(_ _)m  



【関係ない画像】レモンスカッシュが美味しかった♪



見た映画やドラマ、アニメの一覧下矢印

【映画】
①クレイジークルーズ←吉沢亮作品見たくて加入
②僕のヒーローアカデミア
③浅草キッド
④大河への道
⑤グリーンブック
⑥マイ・インターン
➆キャッチ・ミー・イフ・ユーキャン


【ドラマ】
①ブラッシュアップライフ
②30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
(いわゆる『チェリまほさくらんぼ』。TV放映版を再見
③全裸監督


【アニメ】
①Dr.STONE(一部のみ)

・・・・・・結構見てたね(;^ω^)。


スマホスマホスマホスマホ

いつも拝読している素敵な映画レビューblogで
取り上げられていた、

『グリーンブック』『マイ・インターン』
が見られたのが嬉しかったです。

2作品とも、見終わったあと
とても気持ちが良かった晴れ
また改めて感想を書きたいと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m。


『キャッチ・ミー・イフ・ユーキャン』は、
公開時に
当時のコンカツ相手と見に行った作品で、

相手がしょっちゅうトイレに立つので
あまり集中出来なかった思い出が(笑)。

今回最後までゆっくり見られて良かった。

映画みたいな『実話』。
ウソみたいなホントの『人生』。

トム・ハンクス演じる刑事と、
ディカプリオ演じる稀代の詐欺師との間に、
ふっと立ちのぼる『友情』に似た感情。

粋な映画ですよね。
まだカッコいい頃のディカプリオが眼福キラキラ


【ドラマ】は、昨年話題になった
『ブラッシュアップライフ』をやっと視聴。

良く出来てるハナシやな〜ニコと、
ひたすら感心しちゃいました。 

自分を騙してた男を怒鳴りつけるシーン最高。
私もああやってやりたかったこと、
思い出したな(笑)。


『チェリまほさくらんぼ』は、放映時にド嵌まりして
いろいろ恥ずかしい記事も書きました(;´∀`)

冷静になってから見ると
やっぱり最終回が残念だし、
黒沢君の笑顔もフィクションが過ぎる。

ただ、音楽は変わらず好きです。
主題歌担当されたグループ、
もうちょっと売れても良いなあ。


『全裸監督』は、山田孝之さんの演技力に
圧倒されました。脱帽m(_ _)m。
内容はワタシなどには語れませぬアセアセ


【アニメ】で見た『Dr.STONE』は、
主題歌のMVがコレだから下矢印

 
アニメも見てみるか〜みたいなノリで視聴。

少年マンガらしい冒険譚と
ディストピアな世界に引き込まれました。

感情を持ったまま『石』になるって惨いね。

続きは気になりますが
ちょっと絵がニガテなため小休止。
また機会あればm(_ _)m。


スマホスマホスマホスマホ

そんな感じで
本ッ当に楽しませていただきました。

Netflixには無かった映画で
まだ見たい作品もあるので『サッチャー』とか

次はアマプラかU-NEXTに加入しようかな。
楽しみが増えますねニコニコ