【特撮】気・力・転・身! | 好きなモノは好き!@ヘタレワーママ言いたい放題blog

好きなモノは好き!@ヘタレワーママ言いたい放題blog

吉沢亮さんをこよなく愛しているヘタレワーママです。
好きな特撮やドラマ、本、歴史、日常生活etc,書いています♪
かなり年下な夫と、
ムスメ2人の4人家族で今日も猪突猛進(笑)。

注意 戦隊ヒーローの話ですm(_ _)m。





いやもう!感涙 感動 咽び泣き(´;ω;`)アセアセ


当時、リアルタイムで見られなかった
あの神回キラキラを、30年の月日を経てやっと
見たのよ!!


・・・というわけで、今回は
1993年放映の戦隊ヒーロー第17作品目、


五星戦隊  ダイレンジャー


のお話ですm(_ _)m。


流れ星流れ星流れ星流れ星

blogのどっかで書いた気もしますが、
93年頃は特撮作品から遠ざかっていた
ワタシf(^^;。

思春期と反抗期をコジラせててね・・・汗

おかげでこのダイレンジャーと次回の
カクレンジャーはリアルタイムで見てない。
*カクレンジャーは以前某配信で全部見た。
吉沢亮さんが好きな戦隊ヒーローだそうなので。


だから現在、いつもお世話になってる(笑)
東映のofficial YouTubeで絶賛配信中な
ダイレンジャーを楽しく見ていたのですが、

ついに来たのよ!

あの伝説の第47話!!


この回は戦隊シリーズ初ハッハッ

1度も変身シーンが無い
              &
素顔で超カッコいい名乗り!


という、画期的な回なのです。


もう四の五の言わんとコチラを貼る🔻🔻


*期間限定配信です。



14:40あたりから見てほしい。


プロのスーツアクターでさえ泣いたという

メチャクチャ難易度高い複雑な

名乗りポーズを、


渾身の気合いで完璧(NGナシだったんだって!)

に魅せてくれる俳優の皆様!!


このシーンで、

ダイレンジャーは永遠となりましたね星



流れ星流れ星流れ星流れ星


ダイレンジャーは、

妖力を使う悪の組織に、人間としての

『気力』で立ち向かう5人の戦士の物語。



世界一のギョウザを作りたいリョウ

心優しいペットショップ勤務のダイゴ

ボクサーのショウジ

カリスマ美容師のカズ

そして紅一点、留学生のリン


ーーという、まだまだ未熟な若者たちが、

道師カクの叱咤激励&様々な経験を経て

成長していく物語でもあります。



これまで見ていても

奇をてらうようなところはあまり無く、

正義 vs 悪というわかりやすい構造ながら、


根底に温かさを感じる不思議な作品晴れ


悲劇的な内容の回もあるんですけどね。


この不思議な温かさのひとつに、

シシレンジャーダイゴさんの笑顔を

思ったり・・・


もう今は鬼籍に入られて久しいのが

無念です。素敵でした。



他にも、それぞれのキャラクターが

しっかり立っており、

演者の方も達者なため、


1話1話で『主役』が交代しても

違和感無く見られています(*^^*)。


正直、戦隊モノのドラマパートは

大人の目で見ると『(´・ω・`)・・・』な

演技だったりするわけですが、


ダイレンジャーは違和感なかった。

皆さん素晴らしいです。


もうすぐ最終回ですが、

気力を込めて見たいと思います。


ありがとう、

天に輝く、五ツ星!!


流れ星流れ星流れ星流れ星


下三角カクレンジャーについても・・・


ケイン・コスギさん出てました。