フィリピンへの旅路 | 4代目の気ままなひとり言

4代目の気ままなひとり言

仕事のことを中心に日頃のちょっとした出来事を、そこはかとなく書きつくるブログです





3月の青空のもと、 本日は何をしていたかと言うと・・・

社員総出で倉庫のお掃除ニコニコ


と言っても、ただの掃除じゃありませんビックリマーク


同業者の方が見ていたらお恥ずかしいばかりなのですが、不良在庫の

掃除です汗

間違えて発注してしまったもの、返品できないもの、転売できないもの・・・

使えるものは使ってきたつもりなのですが、メーカーさんの

新商品発売に伴って売れなくなったものもどうしても出てきてしまうんですしょぼん


それが積もり積もって・・・



次長の気ままなひとり言-在庫の山
ほんの一部でございます・・・



ひとつひとつ見てみると・・・


あるわあるわ、住宅建材メーカーヒストリー



次長の気ままなひとり言-ジューケン
住建産業 ウッドワンに社名変更は2002年・・・

つまり9年以上前のものあせる



次長の気ままなひとり言-段谷産業
段谷産業 自己破産申請2002年・・・

これも少なくとも9年以上前のものあせる



次長の気ままなひとり言-NAIS電工
パナソニック電工(旧松下電工) NAISスローガン制定は2000年



そして、極めつけは・・・あせる





次長の気ままなひとり言-イーグル大建
大建工業 

イーグルマークから現グローバルリングへのシンボルマーク刷新は

な、なんと1990年あせる


これがワインだったらどんなに高値がつくことか・・・ガーン

残念・・・



反省の意味も込めて掃除していたのですが、これを全部捨てるかというと

そうではないんです。


得意先の業者様が遠くフィリピンまで持って行って活躍の場を

与えてくれるというのですクラッカー


なんでも、フィリピンの農村部ではまだまだ物資が足りず、建設建築資材は

需要があり、我々が考えもしない形で生まれ変わるというのです。

例えば、使えなくなったクローゼットの扉が“ついたて”に変わってみたり、

古い床材は当然床材として使用、ドアなども壁の一部に使ってみたりと。


我々がいかに豊かな生活を送っているかを実感しつつ、別れのトラックへ!



次長の気ままなひとり言-旅立ちのトラック

遠くフィリピンへと旅立ちます。

我々が本来の活躍の場を与えてあげられずゴメンナサイ・・・

フィリピンでモノとしての“機能美”を発揮してくれることを願うばかりです。



そして、改めて思うこと注意

会社として不良な在庫は極力減らす!!!


当たり前ですが地道な努力です。


小さな企業にとっては大切なこと、十分思い知らされた1日でした!!



埃まみれになりながら、恥ずかしい一面とは思いつつ

忘れてはいけない記憶としてブログに残します。