今年もこの程度しか記せなかったが・・・2 | 播磨の甲斐遊記

播磨の甲斐遊記

 播磨の山間部で甲斐犬とともに自然を満喫しています。家族と楽しく梨栽培など色々なことを無理なく負担なく行っています。こんな環境に感謝しつつ、これからの歩みを遊記として綴っていきたいと思います。

今宵も一杯呑んで

徒然なるままに・・・


明日は我が公務

私の所属する先の家庭的な忘年会

様々な関係 お付き合いを賜り

連日連夜の忘年会

大変に有難いことであります


今年も数冊の書物に接し

旅の途中の新幹線車内で

読むことができた・・・


そして散々 立ち寄った書店

目にした「三島由紀夫特集」

どうして三島先生は割腹自殺をしたのか?

考える事自体が不敬なのか?

そう思いつつ考え込んでしまう


命を落としてまで訴える

果たして本当にこれが良いのか?

私にはまだまだ判断ができないし

想像すらつきません


腹を切って国が救えるか?栄えるか?

そうじゃない!

まぁこうして様々に見立てて考えた

しかしながら三島先生の日本の未来の

予想は的確に当っていたと思う


私程度が万が一 腹を切って死んだとしても

近所の共産党・公明党・民主党

所謂 左翼 ノンポリ連中に

やれやれやっと死んでくれたと

バカにされ笑われるだけだ


それが一番腹が立つから

やっぱり私は生きて強い信念執念で

ぶつかる所はぶつかって

生きて戦っていく方を選びます


しかし至らぬこれまでの経験から思うに

人間とは不思議なもので

生きている時には左程でもないのに

亡くなった方が偉人となり習え学ぼうとする事実

名を残すことは本当に素晴らしい

これまで何度が書き記したが

人間 産まれた時 本人はオギャーと

産声を上げ泣くが 周囲は喜び笑顔

逆に亡くなる時は本人は無言で周囲は泣く


だから俺も亡くなった時こそ

周囲を存分に泣かせてやりたい

散々 女の涙に騙され

泣かされてきたからね僕ちゃん

と 今シーズンの忘年会

酒席でも話してきた


でも周囲は違うんだ

秀和!それは違う 秀和が死んだら

皆 手を叩いて喜んでくれるぞ

ようやったようやった

やりたい事だけして ええ人生だったと

皆 拍手で見送ってくれるよ と


ガックリ来る所だが

まぁそれもそうかと思う


いずれにせよ死後 どうなるか

分かりませんが 私は天井裏から

こっそり自分の遺体を眺め

弔問客の顔ぶれを見て

あの野郎 この野郎 

香典が3千円とはしけてるねぇ~と

悪たれをつき


気に入らない奴の枕元に毎晩立ち

ぎゅ~ぎゅ~に首でも締めてやりたいと

馬鹿なことも考えてしまう

また何遍も記した

自国の恩恵を享受しながら

国家を蹂躙する奴の多い事


近々で申せば消防団

国旗国歌を割愛とのうのうと

吐き捨てた上層部

その中に我が町の町会議員も

含まれているから 尚更 始末に悪い


ハッキリ申してあんなクズ

即刻ひっくくって刑務所にぶち込み

武士の情けでビタワンとか

ペディグリーチャムとか

与えていれば良いんだ


八方美人で選挙の前だけ

挨拶に来てニッコリ笑顔

当選したらバッジを傘に

逆上せ上がって・・・・ふざけているぞ


実に愚かな姿だ

あんな議員らは今日のニュースにあった

和歌山県 新宮町市営の銭湯開設

銭湯の番台とかに立って

ずっと挨拶していりぁ良いんです

その程度が上等と言うもんだ


しかしそんな低俗が当選する

民度の低さは認めざるを得ないのが

実に悔しい限りである


また近所の坊主も金儲けに走り

住職と言いながら

我らの金で建てたクリにも住まない

贅沢三昧


かたや向かいの神主も

靖国神社で修業したと言いながら

神社の太鼓は叩かず

パチンコ台を叩く始末 

恩気も有難さも全くない

今に罰が当たれと思っている


もう皆 腐っているんです

やっぱりひっくくって刑務所

これしかないな!


で自分はどうなんだい?

自問自答すれば 

「微妙になってきましたよ」では

あるが腐らずに努めたい


友人知人身内に貿易で

生業を立てている方々も居る

中にはこの人こそ財界人だなと

文句なしの方が居た


輸入に輸出 上手くやっていたんだけれど

どう歯車が狂ったのか?借金苦

自殺をして亡くなられた

結局は自分の首を絞める紐を

高く買っただけの結果に成ってしまった

それが気の毒でならない


そんな辛い別れも

この一年の出来事であった


合掌



続く



 

☆今日もポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


甲斐犬の仔犬 分譲・販売します!

   予約受け付け致します!

   

☆出産日   10月10日の仔犬
 予約可能な仔犬 牡 1頭 牝 1

   

       甲斐犬愛護会所属

       甲斐犬源友会所属


         動物取扱業登録

        兵動第0931112号

        甲斐犬・虎簣和荘

      

           携帯電話

         090-3285-3154

          管理者・平井


          メールアドレス

      vmr72998@meg.winknet.ne.jp


・お気軽にお問い合わせ下さい!

 冷かし、名前を名乗らない等は

 一切、お断りします

・メール、電話にて詳細をお答えいたします!

・もちろん来舎・見学も歓迎します!


お時間の許される限り このブログをご覧頂き

虎簣和の犬を見てやって下さい

宜しくお願い申し上げます


☆今日もポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村