一問一答! | 播磨の甲斐遊記

播磨の甲斐遊記

 播磨の山間部で甲斐犬とともに自然を満喫しています。家族と楽しく梨栽培など色々なことを無理なく負担なく行っています。こんな環境に感謝しつつ、これからの歩みを遊記として綴っていきたいと思います。

冒頭

月日が流れるのは大変に

早いものでして・・・

早くも秋祭り 獅子舞の稽古


毎週 水曜日 金曜日

午後八時から十時までの二時間

バッチリ稽古に精進中


血祭りにあげられるべく

横浜の犬安楽死ジジイもある

ヤマサキ春のパン祭りもあり

祭りは山々であります


名もなき田舎の伝統行事

田舎に生きる身としてなんとしても

頑張りたいその一心であります

やっぱり郷土を護る 愛するが一番です


そして私の身

実はかれこれ一ヶ月前頃より

左腹周辺から後腹にかけて痛みあり

ゴルフもしたし筋肉痛かな?


その認識でいたが 日に日に痛みが増し

最近になって夜中に痛くて目が覚める

起床時の第一歩で激痛 歩けない

暫時 腹を押さえて座り込む


荷物を持っても痛く

公務中も座り込む始末

何かおかしい 筋肉痛じゃない


今日はそれでも心配になり

お休みを頂き 母が勤めていた

岡山県の市立の病院へ


美人で可愛い女医さんに

様々に見てもらい 触診して頂きました

もしこれがあのごっついお手手の女だったら

内臓破裂は間違いない

考えただけで恐ろしい


優しい声で平井さん 血液検査しましょ

CT撮りましょねと 私のブロマイド

写真撮影をしたんです


また公務先で言ったんです

ちょっとどうも調子が悪い

明日は休むかも知れないが許して


そしたら有難いかな皆が

大丈夫ですか? 心配ですね!

ゆっくりして下さい! よく診てもらって下さい!

様々に優しい声をくれるんです

平井さんも一人の身体じゃ無いんですからと


おう有難う 仰る通りだ!

2号に3号があるから一人じゃないな


そんな意味で言っているんじゃないんです

奥さんに 子どもさんがいるでしょと

机をバシバシ叩いて怒られました


で検査結果が出た

腸内にコロコロした異物が数珠つなぎ

はて?ブドウ園主のブドウを丸のみしたか?


問診で聞かれました


どういう時に痛いですか?

波がありますが朝が一番痛い


下痢はしていませんか?

特段なく毎日 快便です


煙草は吸いますか?

はい嗜んでいます


お酒はどれぐらい飲みますか?

はい酒も女も二号までと決めていますが

私の師匠が五合までと言われますから

五合を目標にやってます


何を呑まれますか?

ビールに芋焼酎 つい最近は何てったって

ウイスキー オールドパー

話しただけでヨダレが出そうです

先生もオールドパー是非 飲んで下さい


仕事でストレスとか悩みはありますか?

一切ありません ストレスをかける

悩ませることはありますが 私は全くありません

野暮な質問は慎んで下さい


はい分かりました と呆れ顔


このコロコロ これは便なんですよ!

便が石みたいに固まり 詰まっているんです

これだけ溜まっていて よく一ヶ月も筋肉痛と

我慢できましたね?


いや~お恥ずかしい これが便

てっきりブドウと思いました

ブドウだったら主を唸り飛ばそうと

思っていたんですが良かったです


お酒を嗜まれるからやはり

ガンマGDPは異常ですね!

こうした関係から腸にきているかも知れません

週一回ぐらいはお酒を休んで下さい

大丈夫ですか?


いや~私はGDPではなく

GTО グレイトティチャーですから

自信はありませんね

参考程度に聞いておきますよ


看護師ともどもに シーンな顔

僕ちゃん悪いこと言ったかな~?


今や祭りの稽古

一番のかき入れ時 頑張るしかない

有難いことに 私の細君

痛がる私を見て 「大丈夫」と言うのです


通院前には「お酒ちゃう?負けたんちゃう?」と

言うのです 私は負けず嫌い

勝負は始まったばかりだ

まだこれからだと言ってやった


そして便を柔らかくする薬をもらい

帰宅し一部始終を母に細君が聞くから

正直に記した身を話したんです


オカンはもう恥ずかしい情けないと泣く始末 

母も随分と涙もろくなりました

細君も飲み過ぎ止めなさいだの

まぁ言いたい放題に叱られました


まぁやかましい

便が詰まっていた程度で良かった

大したことなかったと何故 喜ばないんだ


そう言いたいが心配して結果がこの様

だから怒るんでしょう 一問一答

女医さんのと会話も楽しめた


明日からオムツ対応

排泄係をつけなきゃいかんかも

それでは御機嫌よう


☆今日もポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村