天文学的にもこのマーク! | 星空TIME☆~Chizu-Planet

星空TIME☆~Chizu-Planet

広島・占星術をメインに活動中!
星と遊び星と学ぶ。
ちずの惑星へようこそ!

星と遊び星と学ぶ

星と話せる専門家 長尾ちず です。


昨日は月1で通っている講座

『ゼロから始める天文学』の日でした。





この講座、再受講なので

ある意味初めてではないのですが

先生から聞く話は再受講といえど

前回にはなかった話などもあり

毎回新鮮です!


今回のテーマは『空の決めごと』


星の位置や昇ってくる時間など

基準になる事柄があり、

天文学上のものと地図上のものとでは

若干違いがあったり・・・

星の名前や、天文用語に

なぜ、そういう名前が付いているのか?

などは改めて

『ほぉ~そうなのか!』と

思わず声が漏れる。


そして、私が今日(昨日だけど)イチ

感動したのは


春分点を表す記号は天文学的表記で

♈の記号と決まっている!


春分点とは天の赤道と黄道(太陽の通り道)

が交差する場所。


西洋占星術の世界では春分点は毎年

言わずとしれた牡羊座0度としている。


しかし、実際の天空では

地球の歳差運動によりちょとづつズレて

今は魚座初期の辺り。

 
しかし、最初は牡羊座の所だったので

今でも、春分点を表す記号は♈マークを

使うそうだ。

そしてこれは今後、どんどんズレていって

水瓶座になっても♈マークは

変わらないらしい(^^)


因みに、数十年に一度位のスパンで

春分点を計測するらしいのだけど

ざっくり計算すると50年でも

1度位の移動のようだった(^_^;)


こうやって天文学を学びながら

占星術にも共通する事に遭遇すると

一気に興奮度MAXになってしまいます(笑)


やっぱり、占星術に天文学は欠かせない。

面白さの幅が何倍にも広がります。

コレだから、多少難しくても

止められない!♪ヽ(´▽`)/



今日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)