負けられない戦いがそこにある!~こども宇宙アカデミーアドバンスクラス~ | 星空TIME☆~Chizu-Planet

星空TIME☆~Chizu-Planet

広島・占星術をメインに活動中!
星と遊び星と学ぶ。
ちずの惑星へようこそ!

星と遊び星と学ぶ

星と話せる専門家 長尾ちず です。


今日は

こども宇宙アカデミーアドバンスクラス

へ参加してきました。

このクラスは

宇宙を四則演算(×÷+-)を使って

数字から紐解くがテーマ。



小学生でもわかるようにと

難しい方程式など使わず

四則演算のみで答えを探す・・・

とは言え結局は計算、物理の世界。

私がこの世で道を覚えるのと同じくらい

苦手とする領域です。


そして実はこの講座そもそも

小学生を対象とした親子参加型の

講座なのです。


子供所か独り者の私が

なぜそんな所へ参加したかというと

昨年度一年お世話になった

『ゼロから始める天文学』の最終日。

こども向けのアドバンスクラスの事を

聞いて、どうしても参加してみたくなった

のです。

て、ダメ元で主催の方に聞いた所

何と、快く受け入れて下さったのです!


しかし、この講座、小学生向けにしては

中々難易度が高く、最終回には参加者が

半分位になってしまうそう

実際、先生もこのアドバンスに関しては

生徒に寄せた授業の進め方はしない』

と言われていました。

つまり、努力してついてこい、

脱落するならどうぞご自由に

ってな感じです(笑)


そこまで言われて多少びびったのですが

どうにも諦めきれず。

学生の頃には物理の先生に

目を噛んで死ね!と言われるほどひどく、

実際、昨年度受講した

ゼロ天の授業でも出てきた時

そそくさと諦めてペンを置いた領域(^_^;)


でも、わからないなりに

すごく楽しかったのですよ。

太陽から○星までの距離は

どのくらいだとか計算するのが。


だからこそ、またちゃんとやってみたい

という衝動にかられたのです。


同じ諦めるなら、

一旦チャレンジしてから諦めよう

てな事で、今日

ドキドキの当日をむかえたのです。


久しぶりにやりましたよ


ひっ算(笑)


もう、何十年も自力で計算などしない

生活を送っていた私にとっては

やり方があってるのかも不安な始末(笑)

だけど

小学生がちゃんと計算してるのに

自分だけ携帯の電卓使う訳にも

いかんな・・・というか

使いづらい雰囲気だったので

必死にしました

ひっ算も分数のわり算も距離計算も。


ちゃんと地球の時速を導き出せた時は

我ながら感動でした(T^T)


ちなみに地球は30㎞/s(秒)で

太陽の周りを回っています。


今日はここまで時間切れとなり

他の惑星については宿題となりました。

また徐々に難しくなり途中テストも

あるそう。

それでも一年頑張ると

『天文学的な数字にも慣れて

かなり数字にも強くなるし実力もつく』

との先生の言葉を信じて

小学生に混じって頑張ることにしました。


負けられない戦い(計算)がそこにある!



今日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(^^)