~日本とペルーの国際結婚秘話~


30歳代の女性が見事にブーケを受け取り、「ブーケトス」が無事に終了。


この後、シャンパンでもゆっくり飲もうかなぁと思っていたところ、ノリノリの司会者が何やら喋っています。何を言っているのか、さっぱり分からないイーグル。


女房がポツンと置いてあった椅子に座りました。そして、ウェディングドレスのすそを少し上に上げて、ドレスの中を指差すのです。

イーグルの頭の中は、


「???」


「えっ?何やればいいの?」


「ドレスの中にあるものを、取るだけ」


と答える女房。


「え~~~。まさか、女房のパンティーを脱がすってことか~?」


「う~ん。ペルーだから、それも有り得るかもしれない。」


などと考え、イーグルは女房が座っている椅子の前に近づき、ひざまずきました。


そして、ウェディングドレスのすそを少し上げて、中に手を入れたのです。周りの招待客の皆さんからの拍手が聞こえます。


「みんな、好きだなぁ~…」


イーグルの手が、女房のパンティーに届いた時、女房からの一言!


「(スペイン語で)違う!それじゃない~!」


「?????」


披露宴会場は、大爆笑の渦!


どうやら、状況が理解できていないイーグル、


やっちゃったみたいです。

 
つづく…


人気ブログランキングへ
イーグルのブログを
応援してください!
~日本とペルーの国際結婚秘話~


ノリノリの司会者にマイクを向けられた☆イーグル☆ですが、ペルーに到着してから忙しく、挨拶の言葉を何も考えていません。


しかし、レストランの中は陽気な雰囲気だったので、何とかスペイン語で挨拶をすることができました。このブログを見ている皆さんは、私がスペイン語をペラペラ話す人だと思われている方が多いかもしれません。だけど、はっきり言ってそれは違います。


基礎程度のスペイン語しかできません。


それでも、自分の知っている単語を駆使して頑張りました。


IMG_0213.jpg
☆イーグル☆の挨拶が終わり、女房にマイクが向けられる


続いて、出席者みんながシャンパングラスを持って乾杯の時間。そして、中華料理のビュッフェを食べながらワイワイしゃべっていました。


食べている時には、音楽がガンガン流れています。サルサです。ハイテンションになれます。この時、ペルー人がどうしてパーティーが好きなのか、という答えが分かったような気がしました。


食事の時間も一段落し、「ブーケトス」となります。花嫁が投げたブーケを受け取った独身女性が、次の花嫁になれると言われていますが…。


女房はコントロールが悪く、斜め後ろにブーケが落ちたため誰も取れずやり直し。2回目は、無事に真後ろに投げることができ、30歳代の女性が見事に受け取りました。


この後、またまた予想外な出来事というか、ハプニング?が起こりました。


つづく…。


人気ブログランキングへ
イーグルのブログを
応援してください!
~日本とペルーの国際結婚秘話~


10人以上の女性とワルツを踊りましたが、今まで生きてきた中で一番長く感じた5分間でした。


ドキドキしたワルツも終わり、続いて私たち二人の挨拶となりますが、ここでマイクを持った元気のいい男性が登場!


女房は、どうやら司会者を用意していたのです。日本の披露宴でも、司会の方に進行をしてもらうことはありますが、どうも日本のそれとはかなり違います。


いかにも超ラテン系のノリで、声が大きく、よくしゃべり、盛り上げようとするサービス精神が旺盛な方なのです。


「なんか、南米のサッカー中継の実況アナウンサーみたいだなぁ~。途中で、ゴ~~~ルって叫びそうだよ。」


と、心の中でつぶやきました。


女房に、あの司会者は誰?って聞いたら、


「FMラジオのアナウンサーだよ。ディスコのDJもやってるよ。」

という返事。


妙に納得した☆イーグル☆でした。


挨拶
一番右にいるのが、超ホットな司会者です


それにしても、結婚式と披露宴の写真とビデオ撮影はテレビ局の人、そして披露宴の司会者はFMラジオのアナウンサー。


女房は知り合いに頼んで交渉をしてもらったと言っているが、女房に限らずペルー人の人脈って凄いなぁと思いました。私には、そんな人脈は全くありませんから!


つづく…。


人気ブログランキングへ
イーグルのブログを
応援してください!